ビルダーである松井さん本人に頼んだネックの調整~神田ガレージ・白土さんに頼んだナット~サドル調整・ピックアップ取り付けと、新しい松レレ・テナーのセットアップが全て完了し、我が家に帰って参りましたー☆
いやぁ…なんだか感慨深いものがあります。
今回の調整で恵比寿と神田を何度も往復したのですが、ガレージ白土さんのアドバイス、そして松井さんの無私の探求心・努力のありがたみ、といったらありません…。
. . . 本文を読む
出番直前、スタンバイ状態のゲンズブルー氏。
昨日のゲンズブルー式ライブ、名付けて「レレ劇場」は…星新一氏の短編朗読+ウクレレ演奏。実はアタクシ、彼のレレ劇は第1回から全て観ているのです(もちろん普通のライブもやる人だからね)。
が、三回目となる今回は、さすがに完成度が高かった…!
いよいよレレ劇も形になってきたようです。素晴らしい。
プロアマ含めて音楽の仲間・知人多しといえども、演劇的手法 . . . 本文を読む
月末・年度末で、花見と歓送迎会が重なる土曜日(苦笑)、スイレンさんのトゥインクル☆ス率いるウクレレ企画「ウクレレ・ヤムヤムライブvol,7」がありました。
アタクシ的にはもうお馴染みの…ゲンズブルーさんと一緒に参戦してまいりました。
案の定集客が難しく…本番前に高円寺の町をを街頭宣伝で練り歩き(笑)。
寒いし(笑)。
が、しかし。ライブの内容はすごくよかったんですよ~。
トゥインクル☆ス . . . 本文を読む
先週土曜に訪問したキワヤ商会ショールーム。故あってソプラノウクレレを一本、探していたのです…。
せっかくの機会なので、コンテスト以来お世話になっている、キワヤさんでいろいろ探してみようと思い、地下鉄で稲荷町へ…。
キワヤさんがJRの上野駅にも近い事も、この日知りました(笑)。
さて、キワヤさんでは多忙な原社長が、わざわざ付き合って下さいました、どうもありがとうございました。
エントリーモデ . . . 本文を読む
水戸の話題で随分空きましたが…先週の3連休、どぶゆき的には、もうどっぷりと「ウクレレ漬け」な3連休だったのでした。
初日は話題沸騰?の水戸イベント。
中日は早朝からお仕事(眠かった…)の後、午後は日本ウクレレの歴史そのもの「キワヤ商会」を訪問、すばらしい名器ルナ・ウクレレを物色&試奏(こちらはまた別に記事をあげます!)。
荒れ模様の最終日は…武蔵小杉駅前ドコモショップにて街頭演奏2ステージ。 . . . 本文を読む
いやはや今日は寒いですね、まさしく「花冷え」。開花はしたけど…満開は来週かしら。
んなわけで(笑)今週末のお花見は来週に延期して(爆)、是非是非、彦六にお越し下さい~☆
はい、スイレンさん率いるトゥインクル☆ス企画「ウクレレヤムヤムライブ・7」、28土曜の午後、高円寺彦六にてゆる~く催されます。
トゥインクル☆スによる、アンサンブル演奏、目玉・ゲンズブルー氏による「ウクレレ・ニュー・エンタテ . . . 本文を読む
はい。そんなわけで駆け足&後日談的な紹介になってしまった、水戸ウクレレの集いシリーズでした。
肝心の電飾氏やマックス氏の写真がない(涙)。一緒にセッションやったりした関係で、ケータイがどこにあるかわかんなくなっちゃったりして。ははは(苦笑)。ごめんね。
さて。最後は打ち上げ風景から。
打ち上げは、自然とそれぞれが順に好きな歌を発表する自由舞台!
昼間の本編以上に内容の濃い演目も!
写真はな . . . 本文を読む
こちら、コミュニティのアジトとなる「カフェ202」の店主にてジャズシンガー・りょんさんのウクレレケース。
ソー・クール(^з^)!
あ、りょんさんのお店にもCD「グレープフルーツ・ムーン」置いてもらえることになりましたょ~!
水戸近辺で買いそびれている貴方(笑)。ゲット願いますm(_ _)m
りょんさん、ありがとうございます。 . . . 本文を読む
アホやねぇ~、ははは。この人が水戸の主犯(笑)ひでまろさん。彼のアップを撮ろうとしたら…カメラ向けてきた。仕方がないのでお互いそのまま撮影。なにやってんだかねぇ、ははは。(^_^;) . . . 本文を読む
新宿レノンハウスで定期的に行われる人気ウクレレ企画「ウクレレサムシング」から参加された「遊の字」氏。
ソフトモヒカンに、昭和黒縁丸眼鏡…。手にしているウクレレは、なんと話題のフェンダー製テナー!
このルックスは…一度観たら忘れません(笑)。素晴らしいパッケージでした! . . . 本文を読む