....スタジオに行くのは、好きです(笑)。
まぁね、ウクレレと歌だけなんだからカラオケでもいいじゃないですか、と思うかもしれませんが....個人練でスタジオ行けば、大して値段変わらんし、なにより、キチンとPA宅を通して音をチェックしながら思い切り練習....というか文字通り、リハーサルできるって、大切なことなんですよ☆
どぶゆきは....ご存知の通り、かなり歌声がデカイので(苦笑)とてもじゃないけど家で歌の練習は無理なんです。
そして、歌ってね、まぁ楽器だって同じだと思うのですが....本番と同じようにキチンと音を出さないと、練習にならんのですよ、特にどぶゆきは(笑)。
ウクレレも同じで、ライブでは毎度、ピックアップマイクで拾った音を増幅して出力しているので、これも、実際の生音とはね、やっぱり出方が違うのです。。。
生で弾いているときより強く弾かないとしっかり響かない音。
逆に、出過ぎてしまう音。
ピックアップで出力する方法を選んでいる方は、人前での演奏の機会の前に、必ずスタジオリハをした方が良いですょ☆
正直なところ、、、ピックアップマイクで音を出すより、生の方がずっと楽だし、容易なんです。。。
奥が、深いよ~。
さ、明日、というか今日は電飾さん企画!
なわけで、いつも愛用している新高円寺のスタジオにこもってました。
3月から4月へまたぐ時間は、スタジオにて☆
誰にも邪魔されずに思い切り歌ったり弾いたりできるスタジオ、好きだなぁ~♪
結婚してもう10年になるのですが....その年はね、桜が凄く早く咲いてね、4月入ってすぐにはほとんど散ってしまってました。
忘れられない記憶です。
ここ10年の間では一番早かった(笑)。
今年はさ、、、まだ咲いてねーじゃん、地球の気まぐれも、たいしたもんだわ。
高校生の頃、岐阜市内を走る、今はなき名鉄の谷汲線という、非常にローカルな半路面電車に揺られ、桜を観に行ったことが一度だけあります。
その付近にね、淡墨桜、という有名な桜の巨木があるんですよ!
情報をよく知らぬまま、谷汲方面に行けば解ると思ってね、行ったのです。
が、解らんかった(笑)。
代りにそのローカル電車の旅を楽しみながら、終点にある大きなお寺を目指しました。
そして山を少し登り、山桜を観ながらおにぎり食べて帰ってきたの。
淡墨桜は観られなかったけれど、いい思い出です。
その後廃線になってしまった、そのローカル線に乗れたのも、貴重な体験でしたね、今となっては。。。
一時ウクレレを教えていた子が、今年中学に上がります。
メールしていて思い出したのですが....どぶゆきが音楽の虜になってしまったのは、中2の夏。
なんでなのか、いまでもきっかけがよく解らないのです(笑)。
急にラジオを聴きたくなって、FMで音楽番組を探すようになり....そこから聴こえてきた、海外の音楽に、すっかりヤラレてしまったのでした。
ちょっとお洒落でカッコつけたかっただけなのかも、しれないね、今から思えば。。。
でも、それが、今迄こうして音楽にのめり込んでしまう最初のきっかけだったのだから、ホント、不思議なものです。
そうか、彼ももう、僕が音楽にのめり込んだ時期に突入するのか。。。
その後、中2の冬休み、友達に内緒で、弾けもしないエレキギターを買いました。
最初に選んだ「意思」だったのかな。
随分昔のことですが、、、こうしてその子のことを考えながら思い出してみると、つい昨日のことのように感じるのが、また不思議です☆
覚えているんですよ、その感覚を。
ちょうどヒューイルイスが新譜を出したばかりの頃でね。
ジャーニーが解散の危機から脱し、3人で復活。
最初に買ったレコードは、ビリー・ジョエルの4曲入り12インチシングルと、その時のニューアルバム/ザ・ブリッジ。
MTV全盛の頃で、毎週金曜日の夜中は、4時くらい迄延々、ソニーミュージックTVという、ビデオクリップをだだ流しする番組を観て(笑)。
ヒットチャートなんかの音楽を追っかけていたのは、その後1年半くらい。
中3になるとビートルズにハマり、ジョンレノンにショックを受け、ハードロックのコンサートを初体験、少しずつコアな方向に進んで行きながら、自分で音楽を探す旅になってゆくのです。
だから、中学2年から3年にかけての時間に体験したヒットチャートものは、いまでも大切な宝物になっているのです。
ラジオから聴こえてくる曲をカセットテープに録音して、お気に入りのテープを作っては、友人に貸したり(笑)。
まだレコードの時代。
ボチッと針を落として聴く音楽は、またラジオとは違って、特別なもの、特別な時間でした☆
高校に上がると一気にレコードからCDへと変わって行ったので、よく語りますが(笑)、僕らは「最後のレコード世代」だったと思います。
でも、レコード時代を体験できたのは、とても幸せなことだったと、いまは思います☆
だいたいAB両面あわせて46分程。
曲数にして10~11曲くらいかな?
この感覚がね、どぶゆきの「太陽の瞳、夜蛾の唄」につながっているのです。。。
どぶゆきにとっての音楽って、こういうパッケージが最高に贅沢で、素敵な時間だったのですね。
おー、かなり脱線して支離滅裂になったね(苦笑)。
4月だがね。
待ち遠しいね、桜...☆
近所の善福寺川公園は、桜、本当にきれいなんだ。
小さいけれど、故郷と同じ、川もある。。。
まぁね、ウクレレと歌だけなんだからカラオケでもいいじゃないですか、と思うかもしれませんが....個人練でスタジオ行けば、大して値段変わらんし、なにより、キチンとPA宅を通して音をチェックしながら思い切り練習....というか文字通り、リハーサルできるって、大切なことなんですよ☆
どぶゆきは....ご存知の通り、かなり歌声がデカイので(苦笑)とてもじゃないけど家で歌の練習は無理なんです。
そして、歌ってね、まぁ楽器だって同じだと思うのですが....本番と同じようにキチンと音を出さないと、練習にならんのですよ、特にどぶゆきは(笑)。
ウクレレも同じで、ライブでは毎度、ピックアップマイクで拾った音を増幅して出力しているので、これも、実際の生音とはね、やっぱり出方が違うのです。。。
生で弾いているときより強く弾かないとしっかり響かない音。
逆に、出過ぎてしまう音。
ピックアップで出力する方法を選んでいる方は、人前での演奏の機会の前に、必ずスタジオリハをした方が良いですょ☆
正直なところ、、、ピックアップマイクで音を出すより、生の方がずっと楽だし、容易なんです。。。
奥が、深いよ~。
さ、明日、というか今日は電飾さん企画!
なわけで、いつも愛用している新高円寺のスタジオにこもってました。
3月から4月へまたぐ時間は、スタジオにて☆
誰にも邪魔されずに思い切り歌ったり弾いたりできるスタジオ、好きだなぁ~♪
結婚してもう10年になるのですが....その年はね、桜が凄く早く咲いてね、4月入ってすぐにはほとんど散ってしまってました。
忘れられない記憶です。
ここ10年の間では一番早かった(笑)。
今年はさ、、、まだ咲いてねーじゃん、地球の気まぐれも、たいしたもんだわ。
高校生の頃、岐阜市内を走る、今はなき名鉄の谷汲線という、非常にローカルな半路面電車に揺られ、桜を観に行ったことが一度だけあります。
その付近にね、淡墨桜、という有名な桜の巨木があるんですよ!
情報をよく知らぬまま、谷汲方面に行けば解ると思ってね、行ったのです。
が、解らんかった(笑)。
代りにそのローカル電車の旅を楽しみながら、終点にある大きなお寺を目指しました。
そして山を少し登り、山桜を観ながらおにぎり食べて帰ってきたの。
淡墨桜は観られなかったけれど、いい思い出です。
その後廃線になってしまった、そのローカル線に乗れたのも、貴重な体験でしたね、今となっては。。。
一時ウクレレを教えていた子が、今年中学に上がります。
メールしていて思い出したのですが....どぶゆきが音楽の虜になってしまったのは、中2の夏。
なんでなのか、いまでもきっかけがよく解らないのです(笑)。
急にラジオを聴きたくなって、FMで音楽番組を探すようになり....そこから聴こえてきた、海外の音楽に、すっかりヤラレてしまったのでした。
ちょっとお洒落でカッコつけたかっただけなのかも、しれないね、今から思えば。。。
でも、それが、今迄こうして音楽にのめり込んでしまう最初のきっかけだったのだから、ホント、不思議なものです。
そうか、彼ももう、僕が音楽にのめり込んだ時期に突入するのか。。。
その後、中2の冬休み、友達に内緒で、弾けもしないエレキギターを買いました。
最初に選んだ「意思」だったのかな。
随分昔のことですが、、、こうしてその子のことを考えながら思い出してみると、つい昨日のことのように感じるのが、また不思議です☆
覚えているんですよ、その感覚を。
ちょうどヒューイルイスが新譜を出したばかりの頃でね。
ジャーニーが解散の危機から脱し、3人で復活。
最初に買ったレコードは、ビリー・ジョエルの4曲入り12インチシングルと、その時のニューアルバム/ザ・ブリッジ。
MTV全盛の頃で、毎週金曜日の夜中は、4時くらい迄延々、ソニーミュージックTVという、ビデオクリップをだだ流しする番組を観て(笑)。
ヒットチャートなんかの音楽を追っかけていたのは、その後1年半くらい。
中3になるとビートルズにハマり、ジョンレノンにショックを受け、ハードロックのコンサートを初体験、少しずつコアな方向に進んで行きながら、自分で音楽を探す旅になってゆくのです。
だから、中学2年から3年にかけての時間に体験したヒットチャートものは、いまでも大切な宝物になっているのです。
ラジオから聴こえてくる曲をカセットテープに録音して、お気に入りのテープを作っては、友人に貸したり(笑)。
まだレコードの時代。
ボチッと針を落として聴く音楽は、またラジオとは違って、特別なもの、特別な時間でした☆
高校に上がると一気にレコードからCDへと変わって行ったので、よく語りますが(笑)、僕らは「最後のレコード世代」だったと思います。
でも、レコード時代を体験できたのは、とても幸せなことだったと、いまは思います☆
だいたいAB両面あわせて46分程。
曲数にして10~11曲くらいかな?
この感覚がね、どぶゆきの「太陽の瞳、夜蛾の唄」につながっているのです。。。
どぶゆきにとっての音楽って、こういうパッケージが最高に贅沢で、素敵な時間だったのですね。
おー、かなり脱線して支離滅裂になったね(苦笑)。
4月だがね。
待ち遠しいね、桜...☆
近所の善福寺川公園は、桜、本当にきれいなんだ。
小さいけれど、故郷と同じ、川もある。。。
桜はすでに芽吹いており開花寸前。
1年ぶりに花開くために暴風にも耐えてる光景がけなげでありました。
これから新緑の季節まで癒しの場所になるでしょう。
見かけたら声掛けてね(笑)
私もスタジオ好きです。学生が多く使ってる高田馬場のスタジオではすでに有名人らしいです。オジサン頑張ってる!って。
そうそう、去年の夏、♫太陽の子♫もここで練習したんだ!メンバーはレレ子たちでした。
自然の猛威に花見すら自粛と言われてから一年。
でも桜はまた帰ってきました。
どんどん北上して皆の気持ちがいつもの日常にもどりますように。
何年かかっても。。。
見かけたらそらぁ、声かけますよ~♪
そういえば....バナナ味のキノコの山(笑)チビが喜んでました、ありがとう!!
テープにダビングするのも時間配分考えたり、針が飛ばないようにソローッと動くようにしたり、いろいろたいへんでしたが、テープ作りにも個性が現れてのかと思います♪
スタジオ練習楽しそうだけど私にはちょっと敷居が高いかなぁ^^;
スタジオ、是非1度行ってみてください。
詳しい人と一緒ならなおいいと思いますよ♪