![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/899c501ca13e9625b3d08df3734fe600.jpg)
…すっごく久しぶりに、この2・3日家でカマカのコンサートウクレレを弾いてます。
ケースを開けたの、ホント久しぶり。ペグに緑青が付きかけてました…いかんいかん。かぁいそうなことをしました。
ライブではテナーとバリトンがメインで、たまに家で別のを…と思って弾くときは「獅子レレ」開けちゃうし…。
すっごく丸く深い、そんで柔らかい、いい音がするんですょ、カマカのコンサート。これも愛用のテナー同様、2000年以降の製品ですが、巷でもこのコンサートサイズは、割と評判良いみたいですね!
いやされるわぁ…。旅に連れて出たくなりますねぇ。
…世の中のウクレレ持ちのみなさんは、やっぱりなかなか弾かないウクレレとか、あるんじゃないでしょうかね。ウクレレって結構何本も買っちゃったりしそうだし。ウチは合計四本ですが…弾き切れません、はい。以前はもっと高いのが欲しいなぁと思ってましたが…この頃はあんまり思わなくなりましたね。楽器は弾いてやらないとダメになってしまうし、やっぱり手に馴染んだ楽器が一番ですかね、特にライブなんかだと…精神安定剤的役割も果たしてくれるしね!
最近のカマカはしかし、以前のサイズのものよりピッチがかなり正確になったようですょ~。
どぶゆき。
ケースを開けたの、ホント久しぶり。ペグに緑青が付きかけてました…いかんいかん。かぁいそうなことをしました。
ライブではテナーとバリトンがメインで、たまに家で別のを…と思って弾くときは「獅子レレ」開けちゃうし…。
すっごく丸く深い、そんで柔らかい、いい音がするんですょ、カマカのコンサート。これも愛用のテナー同様、2000年以降の製品ですが、巷でもこのコンサートサイズは、割と評判良いみたいですね!
いやされるわぁ…。旅に連れて出たくなりますねぇ。
…世の中のウクレレ持ちのみなさんは、やっぱりなかなか弾かないウクレレとか、あるんじゃないでしょうかね。ウクレレって結構何本も買っちゃったりしそうだし。ウチは合計四本ですが…弾き切れません、はい。以前はもっと高いのが欲しいなぁと思ってましたが…この頃はあんまり思わなくなりましたね。楽器は弾いてやらないとダメになってしまうし、やっぱり手に馴染んだ楽器が一番ですかね、特にライブなんかだと…精神安定剤的役割も果たしてくれるしね!
最近のカマカはしかし、以前のサイズのものよりピッチがかなり正確になったようですょ~。
どぶゆき。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます