ウクレレ歌唄い・デイジー☆どぶゆきのブログだがね☆

ウクレレ歌唄い〜デイジー☆どぶゆきが日々を綴る日記♪
ウクレレレッスン情報/最新ライブ・W.S.予定まで☆

夏は来ぬ、地道に....ライブ情報でっす☆

2013-05-08 18:02:14 | ☆徒然blog…♪
どぶゆき、演奏情報でっす☆

地道にぼちぼち、やりまっす♪
今月末は、大好きな国分寺giee~ウクレレミーティング!ウクレレ三昧な一夜になります、ぜひご参加ください♪
そして7月にはなんと....畏れ多くも、あの!高橋重人さんが師事する正真正銘の名人~森拓治さんとの2マンライブが!
久しぶりに、地元!?荻窪アルカフェにて☆
それぞれ、内容のよいものにいたしますょ、ぜひぜひご参加ください☆








まずは何はともあれ、今週末(笑)☆も一度お報せです♪
ぬぁんと....ジェイク氏のジャパンツアーと....バッチリ被っているとのこと(爆)。
ぬぬぬ、やるぜ。。。
まー、世界のJ氏なので仕方なしですが、なにかと縁の深い日本では、スージャムってさ、いまのウクレレブーム初期からずっと、毎年この時期にやってるワールドワイドな人選のイベントなんだから、ツアーちこっとずらしてくれたらいいのに~、なーんて思ってみたり(笑)。
負けぬように熱いイベントにしちゃいます☆



☆5/11(土)ウクレレスーパージャム2013@新橋ヤクルトホール
■15時開場/16時開演!!....みなさま、開演までに、是非っ♪
■前売/¥6500、当日/¥7000










そして、今月末!!

☆5/31(金)デイジー☆どぶゆき~ウクレレミーティング@国分寺giee
....国分寺市本町2.3.9、B1/電話:042-326-0770、http://giee.jp/top
■開場19時/開演20時
■チャージ¥1500+オーダー
■2部構成ウクレレ三昧!?
・第一部:オープンマイクタイム~ふるってご参加ください(要予約)!!
....参加申し込みはgieeまで!!.... giee@hotmail.co.jp
・第二部:どぶゆきリサイタル♪
....ふっふっふ、今回はなんつってもウクレレミーティング。
ウクレレ三昧なコト、考えてます、恒例の大合奏!?今回はウクレレでパート分けして♪浜辺のうた、にチャレンジっ♪










そしてちょっと飛んで....7月、七夕の夜です☆☆☆

7/7(日)【Ukulele Milky Way】@荻窪アルカフェ

半期に一度のウクレレ・スペシャル・ライブ!
今回は七夕祭!2組のウクレレ実力奏者による特別企画です。
煌めくウクレレの音色に願いを込めて。晴れますように。
終演後はステージ開放します。ウクレレ・オープンマイクもok!

◆日時 7月7日(日)19:00open / 19:30 start
◆場所 アルカフェ (荻窪駅南口仲通り商店街 徒歩2分)
  〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-21-10(嶺高ビル3F)
    TEL:03-3391-2046
    http://alcafe.incoming.jp/
◆料金 M/C:¥1,500+1drink(¥400~)
◆備考 予約限定30名 ※若干の追加はご相談承ります。
  
【出演者紹介】

◆デイジー☆どぶゆき(Vo,Uke)
http://members2.jcom.home.ne.jp/dobu5/
みんなのロッキン・ウクレレシンガー
デイジー☆どぶゆき・愛知県豊田市出身
舞台役者を目指し上京するもバンドマン・アングラ活動を経て、
ウクレレうた唄いに変身☆
ウクレレインストラクターとして、パフォーマーとして、
盛り上げ司会者として、日本各地を縦断、涙と笑いの痛快ステージ
アコースティック・サウンドにのせた、あたたかい「唄」で
只今全世界を浸食中!

◆森拓治(Uke)
http://www.kiwaya.com/html/school/original.html#mori
森拓治:1957年、灰田晴彦(有紀彦)氏にウクレレソロを師事、
1962年、成城大学文学部・音楽美学科に入学、 芥川也寸志氏に作曲技法を学ぶ。
映画、テレビ、ラジオドラマ、C.M.、演劇等の作曲を多数手がける。 大学卒業後、
日本映像記録センター(日テレ)にて、ドキュメンタリー番組 の音響ディレクターとして、
作曲家として300作品に係わる。 1999年、ウクレレソロ1000日修行を決意し、
1日8時間のレッスンを自らに課しピッキングソロの集大成を目指す。
現在、KIWAYA UKULELE SCHOOL本科:森ソロ専門コース講師。
同時に、長編ドキュメンタリー映画の作曲を担当し、ウクレレソロの演奏活動も全国で行う。
2007年、長編記録映画「いのちの作法-沢内『生命行政』を継ぐ者たち」で音楽を担当。
以後、2008年、長編記録映画「葦牙-あしかび-こどもが拓く未来」、
2009年、長編記録映画「1000年の山古志」等の音楽を作曲。
2008年オリジナルサウンドトラックCD「Reborn」をリリース。
2010年「葦牙-あしかび-こどもが拓く未来」が第16回平和・協同ジャーナリスト奨励賞を受賞。







....こうして活動出来るのも皆様のお陰であります....いつもありがとうございます☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デイジー久しぶりです。 (RIOです。)
2013-05-08 18:54:08
あっリオです。
元気ですか?
7/7 は、まだ参加出来るかなあ。
デイジーに会いたいなあと思っています。
僕は夏休みで7/9にハワイに戻るから、行けたら参加したいなあと思っています。
返信する
うあ! (どぶゆき。)
2013-05-08 19:10:23
RIOくん!?
久しぶりー!!
そんな、7月、まだぜんぜん大丈夫だと思うよ(笑)。
おっきくなってんだろなぁ。。。。。。ぼくも会いたいよ!
返信する

コメントを投稿