goo blog サービス終了のお知らせ 

ウクレレ歌唄い・デイジー☆どぶゆきのブログだがね☆

ウクレレ歌唄い〜デイジー☆どぶゆきが日々を綴る日記♪
ウクレレレッスン情報/最新ライブ・W.S.予定まで☆

坂道の桜....☆

2012-03-30 22:43:59 | ☆徒然blog…♪
先日の熱海ぶらり旅写真より。。。


これは、熱海駅から、間欠泉~湯前神社方面へ抜ける途中の道、ホテル貫一の前の桜です。
この、坂の途中の感じが何とも、をかし、な訳ですね。


そもそも坂道というのは....風情のあるもの。
何年か前の、朝日新聞に「東京の坂道」....だったかな?そんなコラムが毎週ありました。
坂の名前やら由来、そして昔はどんなだったか、と云ったような、まめ知識迄、好きで楽しみにして読んでましたよ☆



熱海は、海から山の斜面に作られた町。
どこへ行くにも、まず坂道(笑)。

裏道へとつづく階段が所々にあったりして、いい感じなのです。

町並みは、強烈に「昭和」を感じさせ、これまた懐かしい。。。










....人気のない、春先のサンビーチ。
夏に海遊びに行く時はね、この写真歩道橋から撮ったんですが、階段降りたところの道祖神!?無縁仏かな、に、いつもお参りしてから行くのですよ☆








遠くには初島が見えます☆








小学二年の頃。
父と母と、弟と四人で伊東に宿を取り、翌日上野動物園のパンダを観に行ったことがあります。
熱海から伊東迄は、いま復刻中!!の、伊豆急行線の古い電車の揺られた記憶がバッチリ残って居ります。
新幹線で熱海迄来たのに、そこから乗った電車は古くて(笑)、しかもトンネルに継ぐトンネル、薄暗い中をガタガタ行く伊豆急が、随分レトロに感じられた記憶も残ってます☆

当時は温泉なんぞに全く興味も何もなく(笑)、電車とパンダと、旅館のことしか覚えとらん!







海は、いいね。
山~川育ちのどぶゆきにとって、海はいつだって憧れなのです。。。
実家のある豊田から、三河湾に出るには、車で1時間30分~2時間くらいかかるのです。
夏休みに一回だけ、毎年連れて行ってもらった海は....とても遠い旅だった様な記憶があります。

途中新幹線の線路をくぐるところがあるのですが....毎回ダダこねて、新幹線が通る迄止まって待ってもらったり(笑)。

でも当時はね、今程頻繁に走ってなかったのかな?
随分待っても来なくて、父に怒られながら、仕方なく諦めた記憶の方が多いのですが(笑)。





どこまでも、どこまでも。
海のかなたには、知らない国。
遥かな太陽の島々。。。





海はいい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大猫)
2012-03-31 08:29:17
わかります。海への憧れ。
同郷だもの。(´∀`*)ウフフ

返信する
お! (どぶゆき。)
2012-03-31 09:12:56
大猫さん☆
やっぱりそうですよね(笑)。
川や山は、身近、海は....ずっと憧れの中、
返信する

コメントを投稿