gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Virtualbox 共有フォルダ

2009-12-06 21:45:00 | ノンジャンル
ホストOS=FreeBSD
ゲストOS=Ubuntu

の場合の共有フォルダの作り方です。まずは、FreeBSDでフォルダを作ります。それを/vb/share とします。次にvirtualboxのGUIの共有フォルダにそれを share という名前で設定します。

ゲストOSから共有フォルダをみるためには、ゲストOSのカーネルに細工が必要です。細工は、

http://download.virtualbox.org/virtualbox/

にある例えば以下のISOイメージをとってくる。

http://download.virtualbox.org/virtualbox/3.0.6/VBoxGuestAdditions 3.0.6.iso

それを /usr/local/share/virtualbox の下にコピーする。
そして、以下のURLの画面にそってやればよい

http://linux.owlnet.jp/virtualbox04.html

そのあと、以下のようにする

# mkdir /mnt/hostfs
# mount -t vboxsf share /mnt/hostfs

これでどちらのOSからも書き込める。ディレクトリはディレクトリになるしファイルはファイルになった。
最後のマウントは以下を参考にした

http://labs.uechoco.com/blog/2008/01/virtualbox_by_windowshostfedora_7guest.html


FreeBSD とWebcamera

2009-12-06 19:39:00 | ノンジャンル
いくらやってもうまくいかないのでそろそろやめよう。

port multimedia/linux-gspca-kmod
linux-ov511-kmod

はコンパイルに失敗する。

pwcbsdはインストールできたが、原罪のカメラでは、/dev/video0が作成されない。作成されないのはカメラのドライバがカーネルに組み込まれていないからのようである。ov511は古すぎるとluigiのページにあった。

vid もffcameraもダメだ。OSが変わったせいなのか?
そしたらOSだけもどせばうまくうごくのかな?
とすれば、virtualboxで古いOSを動かしてためせばよいのか?
それもなんだけど。。。
そうすれば、Webにおいているソースがそのままコンパイルできるのかもしれないが。。


Virtualbox 3.09

2009-12-06 18:17:00 | ノンジャンル
いろいろあって、結局、virtualboxをインストールした。
カーネルをバージョンアップしたときには、再度makeしないといけないようなので、/root/build-currentという自分用のスクリプトの中に、それらの行を追加しておくことにした。

1. install

/root/build-current

echo ===== build kernel modules ===== >> $LOG
echo ==== virtulabox
cd /usr/ports/emulation/virtualbox
make >> $LOG
env FORCE_PKG_REGISTER=1 make install >> $LOG

# sh /root/build-current

2. loader には以下を組み込んだ。
atapicam_load="YES"
vboxdrv_load="YES"
vboxnetflt_load="YES"
vboxnetadp_load="YES"
vesa_load="YES"

最初の行は、VirtualboxでCDROMを読むのに必要だとどこかの記事にあった。次の3つはVirtualboxそのもの。最後は、画面をうまく表示するためのものらしい。

3. 起動

上記をやって再起動して、gnomeのターミナル窓の中で以下を実行。
# VirtualBox

このあと、メールのアドレスの登録にとまどった。
メモリは4Gあるので、1GBわりあてた。ディスクは4GB程度、ZFSの上にわりあてた。CDROMから起動しようとしたら、gnomeが先にマウントしていたので、失敗。
  # umount /dev/cd0
を実行してから再度やるとうまくCDROMからUbuntuの起動がはじまった。

4. 使用感

よくよむと、右CTRLキーを押すと、マウスとキーボードがホスト側のOS(FreeBSD)に戻ってくる。中で、Firefoxを起動したら起動した。YouTubeを見ようとしたらプラグインが古いといわれてしまった。

もともとやろうとしていたUSBカメラのキャプチャはこの中でもまだできない。。