
仕事で職人と打ち合わせしたく☎
今、動橋で仕事やってると‼
はぁ?加賀の?
なんで、そんな遠いとこで…
ただ、俺、動橋、行ったコトないな~
先週行った、富山の石動もそーだし、珍名の町の名前に…ピーンっと来て‼
行く行く❗
動橋~いぶりばし
そこから調べ調べ下準備~
で、次の次の日の木曜日、打ち合わせがてらの平日の動橋散策ポタ~
たぶん、今週末は町の神社やらの盆前の人夫やら自分ちのお墓の掃除やらで、ポタリングには行けないと想像し…
こんなチャンスないかと~
動橋に行くには~
で、そんなこんなで~動橋
動橋の前に、行きそびれていたトコもちゃっちゃちゃっちゃと廻っちゃおってコトで

ハニベ巌窟院
高さ15mの頭だけの大仏像。
ハニベは埴輪(はにわ)を作る人の「土部師(はにべし)」に由来するという。

那谷寺

ここは、入りたかったな~
秋の紅葉の時にでも、近くに寄ったら寄ろうかな~
で、動橋~

動橋駅に車を停め、動橋ソールフードの白川食堂~

牛乳ラーメン‼
ん~案外案外ありかな~
キワもん感もなく~
ただ、もーちょい野菜に火入れてくれたらいいのに~
で、動橋散策ポタ~

なんだこの素敵な建物は?
動橋の散策マップあまり充実してなく…
ただ、肥料を加賀橋立から北前船で蝦夷に売るために、当時は5、6件の旅籠があった宿場町・動橋~
勝手に旧旅籠っとしとこー
デカイ~




橋本本家


あら…売り物件に…
けど、初めて見たな~登録有形文化財の「売り」の看板~
で、その橋本酒蔵の大日盛酒蔵資料館~



篠生寺

加賀棒茶の大丸製茶場~
前に、ペットボトルの加賀棒茶貰ったコトあったな~っと中に入り…んカフェじゃん?、でも入ったからしょうがない❗
ペットボトルやつあります?
いや、ここには…
お菓子と加賀棒茶のセットなら(500円)…
あ❗じゃ~いいです~

十兵衛宿
旧旅籠~

振橋神社~くず焼き祭の最後の舞台~
動橋には、かって田畑を荒らす妖怪「大くず」がいて、それを退治する祭~

北陸新幹線…
金沢から小浜経由で京都にの工事も着々~
そこで、大工にあい…
打ち合わせをし…
で、今やってる、日本初の工法で建ててる動橋町会館の現場を見せて貰い…
ま~なんて、大変な工法~
ただ、散策しての打ち合わせ…
で、なんだか大変な工法…
おーっと思ったけど、散策しての目だから、全然興味が湧かず、一枚も写真撮らなかった~
後から…撮っておけば良かった~


動橋川~
地元の手取川を見て育っているから、この動橋川や前に行った大聖寺の大聖寺川の川波の静かさが、なんか目を安らめる~

で、動橋終了~
打ち合わせ以外で、仕事サボった1時間半程~
ま。じゃないと出会えなかったかな動橋~
良かった良かった~
で、今まで行った珍名の町。
馬籠や妻籠や生地はなんとか読めるけど~
3位~石動(富山)…石がゆらぐ(弱い)
2位~動橋(石川)…橋がいぶる(動く)
で、
1位~遠敷(福井)
流石に、遠敷はヒント貰っても読めないかと~