![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/4df535ca07305b30e3309504a7d6bf1a.png)
赤瓦の白壁土蔵の町・倉吉散策ポタ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/fe0f4a57d23e81cb039443bc23a9fcb7.jpg)
赤瓦六号館の桑田醤油鋳造所~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a7/0244028d155865aa43eb4a893536caab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/ac73c6f4886ea36c06c1c89845f57565.jpg)
ぎゃらりぃ和~昭和6年に日本産業貯蓄銀行倉吉支店として建てられた、倉吉初の鉄筋コンクリート造りの擬洋風建築。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/69d29e2e09f510751d0fd92bf22e780c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/0eec1fb07d6a29017cf051c4f74ef18f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/b3ca5b2a50966d300f8274e059d8d733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/d7891272dd325a3770fea464ad3bdd86.jpg)
第五十三代横綱・琴櫻は、ここ倉吉出身で~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/d6ebe95bcd00d65c506cb06911251eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/2eb4b42c890c0c641f012cf65a3ce5c9.jpg)
アンティークショップのオークランド~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/5c2e8cb6c7ac0677483ed918e7ca2424.jpg)
旧国立第三銀行倉吉支店~
明治41年に建てられた擬洋風建築。
山陰地方に現存する土蔵造り銀行建築の中でももっとも評価され国登録有形文化財としては鳥取県1号登録~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/4a03cce4166474348c148f988e970267.jpg)
大岳院
南総里見八犬伝の最後の城主の里見忠義公と八賢士のお墓がある。
…?…里見って千葉の安房の国のお話じゃなかったけ?
ググってみたけど…どーやら、安房の国から国代えされ、伯耆の国の倉吉に~
ん?
よく解らない…俺が知っている、里見八犬伝は、薬師丸ひろ子の映画のヤツだし…夏木マリが龍になったヤツだし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/9ce638fb75a49c30dcafd9e44bd266a8.jpg)
映画「男はつらいよ」のロケ地となった八橋往来~
流石の映画好きだけど、男はつらいよには手を出していない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d8/9431c827f6f77ca4ac99e9294613cbce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/94cd95a279ec47bb67bfb4681f22d140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/eab2dd98a67f7233aa3072970f74a654.jpg)
赤瓦一号館~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/6bf4607fbbbdc96f9220c6b66abdfe45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/3c0f84f17289a287bfe074a342fe8f66.jpg)
大蓮寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/1d554091222d9f3922e6dfa794cac57e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/c6ea210031985198f9310a982a0dfa0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/4c7de2f5ad26726f9d9be1092f140ae1.jpg)
で、やっとこのお昼~
鳥取B級グルメの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/3770a3e8ede2144dbbaf502917b82aaa.jpg)
牛骨ラーメンの三日月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/c9699c6ee521c4d34702aad2c922c122.jpg)
出雲大社倉吉分社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/69/767bd2250a7b53ffa8e86bbb9503ebb8.jpg)
倉吉淀屋~
入場無料なので中を見せて貰い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/85/ec9bcfeefcbb19b7e2ccebd0f3419762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/da7b84a1b3d6abdadbb75aabbf3094fc.jpg)
円形劇場~旧明倫小学校円形校舎で解体が決まっていたが、住民の署名活動で7000人が署名し解体が免れた~
良かった良かった~
よし、同行のとーちゃんを待たしているコトだし、堪能~堪能~倉吉散策ポタ終了~