折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

140次 兵庫・有馬 散策ポタ 2018:01/04

2018-01-09 17:30:17 | 兵庫県 散策ポタ

今年一発目の散策旅~
神戸の最後になるのは…
日本三名泉の1つの、有馬温泉~

灘での駐車料金にイライラ💥しながら、有田へ向け車を走らせて、もーとーにお昼12時は過ぎて、お腹もペコペコ~

途中でラーメン屋見つけたが…「もっこすラーメン」‼
昨夜食べたラーメン屋の別支店じゃ~ん‼
…スル~

ただ、このラーメン屋スルーしたのが痛かった‼

有馬温泉までの道中、この「もっこす」が最後だとは…

有馬温泉到着~
で、ペコペコも…
あれ?
ペコペコの向こう側に行ってしまったらしく…
空いてる駐車場を探すのに苦労している間に…
なんとか駐車出来、まず廻ろー
そんなに、観光客一杯であるなら尚一層‼


快石


太閤橋~
秀吉が愛した有馬の湯。
愛読書のマンガ「センゴク」で、湯殿奉行もしていた仙石秀久が秀吉の背を洗いながら、下剋上の夜の終わりを味わいながらの絵が、「センゴク」の3部の最後の15巻の最後の絵だったな~


ねねの橋~
京都の銀閣寺の近くに「ねねの道」っての、あったな~

ん?茶々の道やら、茶々の橋とか、茶々関係にまだ出会ってないな~
やはり、茶々は大阪かな~
滋賀の父の浅井長政の小谷城跡や福井の柴田勝家の後妻となったお市の方の北ノ庄城跡には行ったが。


お土産屋、もしかしたら…
あった‼コップのフチ子さん有馬温泉バージョン‼

去年の正月休みに行った時に買った、三名泉の1つの「下呂温泉バージョン」のコップのフチ子さん…

悔やむ…
去年の秋に行った、もー1つの三名泉の「草津温泉」行ったのに買わなかった‼

✳買えって来て、直ぐ様、ネットで売り出して無いかチェック→クイック‼
400円で購入‼
なんと便利な世になったもんだのー





金の湯


観光客多いな~
皆さんの通行に邪魔にならないよーに、ストライダー跨がらず、引いて歩いて写真をパシャ‼
そりゃー「なにやってんの、この人?」って目で見るよな~


銀の湯


温泉寺~

散策途中から雪がちらほら~
昼御飯は、1っ風呂入ってからにしょーっと~

金の湯に戻り、中に入ったら、受け付けで長蛇の列‼
ん…なかなか列が進まない…
どーやら、コインロッカーの空きがないと入れないよーで…
雪に当たりながら散策で、体が冷えきっているのに25分待って、よーやく♨

茶褐色の湯で、白いタオルが茶褐色に…
廃棄‼
PM4時
体ポッカポカ~
で、ここで、遅めの昼御飯食べたら、帰途所要時間4時間…
きっと、寝るな‼
ランチ抜きを決め、中国道経由し舞鶴高速道路…
ガソリンがEマーク付いてたが、SAで入れよ…
無いGSのあるSA …舞鶴高速道路‼
敦賀で北陸道に…
福井の高速道路のトンネルで一番長い今庄トンネル‼
あちゃー‼
もー少しでトンネル抜けて…
あと3kmでGSのある南条SA だったのに…

ガス欠‼
丁度、下り坂だったので、ファザード灯し、ゆるゆると‼
なんとか惰性でトンネル抜け、ちょっと広い待機場が丁度あり…ふぅ。

初め使った‼

高速道路の非常電話‼

けど、ガス欠→ファザード→非常電話。
テキパキ出来たな~
ま。
トンネルでガス欠したのは、これで2度目だし…
あの時は一般道だったけど…
トンネルの真ん中だったけど…

で、これも何度も使ってしまっている、車の保険の特約の、1年に1度使える、ガス欠の場合、ガソリン10リットル無料サービス使う為、保険屋に電話・手配‼

40分程お待ち下さい~

エンジンが掛からない車の中で…
お正月なのに悪~とか最初は思いを馳せてたけど…

40分待っている間に、なんとか自分の中で➖を➕にする思考に…

朝、灘のコインパーキング‼
2600円…高➖
ガソリン10リットル…1500程かー➕

よし、➕にしょーっと‼


最新の画像もっと見る

コメントを投稿