
今日の2次目は、いつも、岐阜や愛知に行く時に素通りしていた、富山・福光~
いつも、なんかあるんだろーな感があったんだけど、なかなか、心踊らせてくれる散策マップに出会わなくて…
今回は、五箇山の次の…ん?なんて言うんだろ…時間の穴埋め的な感じで、いつも素通りしていた福光に寄っていくかって感じで、まずは散策マップ貰いに福光の道の駅へ~
いつもならせっかちで、貰ったら、すぐ出るって感じだけど、ゆっくりタバコ2本程、喫煙スペースで散策マップ熟見~
で、散策コースとちょっと離れているけど、俺のラーメンアプリが、ここに行けと「麺食堂海道」
なんか気をてらったメニューがあり、それに乗っかろと。

カルボナーララーメン🍜
ん~散策行って、このブログ打っているのが、ちょいバタバタしていて2週間たった今としたら、記憶に残っていない味だったな~
ただ、福光の散策は⭕だったな~

宇佐八幡宮~
トランスフォーマーが出来る飛行機のよーな形だな~
美しい~
ここ福光は板画家になるのかな?
棟方志功の縁の地で、棟方志功の記念館の愛染苑

鯉雨画斉と言われる棟方志功のアトリエ兼住居


旧吉江家

舟岡家

石黒種麹店



あさがお通り

福光城址


ある意味、平安時代の風雲児でなかったんじゃないのかな?
木曽義仲の愛妾の巴御前終焉地の、巴塚の松


ん?
サギじゃね⁉


光徳寺~
福光の道の駅で貰った、福光棟方徑道めぐり案内図っと言う散策マップを片手散策~
棟方志功だらけだった~
昭和20年に疎開で福光に来て6年8ヶ月…
その6年8ヶ月、福光の民・寺にいろんな影響与えたのね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます