折り畳み自転車のストライダーで、古い町並み散策ポタリング~旅行 一之宮巡り

折り畳み自転車のストライダーを積んで金沢から、名所旧跡、古い町並み散策ポタリング~ 

113次 長野・善光寺 散策ポタ 2017:09/23

2017-09-27 14:07:00 | 長野県 散策ポタ


松代から30分程で到着~
日本一長い参道の門前町の「一生に一度」や「牛に引かれて」の「善光寺」~
ここは流石に無料駐車場は無いと観念していたから、最初に見つけた、西之門駐車場に車停め、ストライダーに乗り善光寺へ~


善光寺本堂


善光寺山門


善光寺仁王門


仲見世通り


善光寺表参道




北野演芸館








丁石

長野駅から17丁で善光寺へ

実際は3丁まで~


八幡屋磯五郎

善光寺行くなら八幡屋の七味~
ってコトが常みたいなので、お土産買って。
善光寺行くなら「おやき」食べなきゃだけど、食べず~


車を停めた西之門、2時間500円(西之門のお土産1000円以上お買い上げは無料)…1500円のゆず入り甘酒購入~

(家に帰り、子供達に、飲んでみーっいと飲ました1杯だけ減ったままの、帰って1週間たった今現在)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿