どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

アメリカウズラシギ 〜 9月の真ん中で〜

2020-09-15 06:37:01 | 野鳥

きのう


沼地に


思いがけない そして


待ちに待った


おきゃくさま…

ウズラシギさんだと思うのですが
シギチは難しすぎてギブアップ
間違っていましたら
教えてくださいませ

追記*この方はアメリカウズラシギさんと
確認できました\(^o^)/
ソングバードさんありがとうございます
タイトルに「アメリカ」を追加しました


リフレッシュ休暇を使って
昨年暮らした神戸か
大好きな八重山に旅をする予定でしたが
このご時世… (ToT)
分割して休みを取ることになり
昨日が そのうちの一日でした

( 9月14日)

カイツブリ親子 ~おいしいね!~

2020-09-13 06:34:07 | 野鳥

カイツブリの母さんが
エビさんを捕まえたよ!


雛ちゃん 上手に食べられるかな?


あらら…落っこちちゃったね


だいじょうぶ! もう1回いくよ


今度は上手に…


食べられたね♪


よかったね!

蓮のお花さんが
嬉しそうに見まもっていました

昨年暮らした神戸の
カイツブリの親子も こんな感じでした
カイツブリの親子は いつ出会っても
こちらまで幸せな気持ちになります(^o^)

*いつものことですが
父さんかもしれません
この鳥さんは見た目では
性別が分からないのです

(7月24日)

埼玉県越生町*山間のパン屋さん見つけたよ!

2020-09-12 06:58:02 | 食べものにまつわること
緑につつまれた


素敵なパン屋さん 見つけました★


天然酵母 国産小麦 ヴィーガンのお店で
サンドウィッチの タルタルソースや
トマトと合わせた鶏の唐揚げふうは
お豆腐を加工したもので
ハンバーガーはお豆腐バーグです
コッペのコロッケは自家製とのこと

撮影しそびれましたが
クリームパンは
ココナッツと豆乳を使ったもの
あんぱんは粒あんでした

パンはいずれも
天然酵母由来の酸味がありました

お豆腐は越生の名店
大豆工房 みや さんのもので
素材に間違いのないものです
*私のイチオシのお豆腐屋さんです(^o^)


たまにはパン屋さんを目的とした
森林浴ドライブもいいものかもしれません

( パン工房 マルピエ さん 9月6日)

おいらの名前はツチガエル🐸

2020-09-11 06:35:37 | 生きもののこと ( 鳥・昆虫を含む )

どんぐりうさぎと
お寺の境内で出会ったよ♪


イボイボのあるカエルだよ!
だからイボガエルっても
呼ばれてるんだ★

イボイボ仲間の
ヒキガエルおじさんみたいに
大きくなりたいけど
おいらは大人になっても
5センチぐらいなんだ🐸

背景に溶け込んで分かりにくい為
大きめにトリミングしていますが
小ぶりのアマガエルさんほどの
大きさです
道を挟んで反対側は田んぼでした

今週は*カエル週間*…という
つもりはないのですが

トノサマガエルだと信じていたのが
トウキョウダルマガエルで
トノサマガエルは関東にはいないと
判明したばかり…

そんなわけで
こんな方とも出会っていたよ♪
と いうことで載せてみました

*生き物調べ隊シリーズ*ですので
写真としてはダメダメかもですが…
ご覧くださり ありがとうございます

( 茨城県 7月5日)