何しろ1日1投稿がモットーの瓦版ブログです♪

2014年6月8日の日曜日、YouTubeにgooボタンが付いていたので登録♪
継続は力なり!で内容は投げやりかも笑。

クラシック音楽は本当にα波が出るのか

2016年12月22日 23時30分48秒 | YouTube

気が散らないので作業用BGMに最適

 昔から、よく聞く話に
「 クラシック音楽はリラックス出来るからα波が出る 」
と言う言い伝え?が有る。

ちなみに「 α( アルファ )波 」とは人間がリラックスした時や
目を閉じている時に出やすく、コレが出ている時に
人間は最高のポテンシャルを発揮できると言われている。

 「 クラシック音楽 」のカテゴリは言わずもがな、
あなたも小中学校の音楽の授業などで嫌でも聴かされた
でしょうから、ここで敢えて説明するでも無いが、
簡単に訳すと「 古典的な音楽 」という事になる。

しかし一般的には、「 西洋の芸術音楽 」と言う分類で、
もしも、あなたがクラシック音楽に全く興味が無くても
「 モーツアルト 」や「 バッハ 」の名前位は、
ご存知の事と思う。^^

まぁ、ここでゴチャゴチャ打ち込んでててもしょうがないので
早速YouTube動画を貼ってみた。

クラシック名曲セレクション-ピアノ曲・Classic Selection-Piano Works (長時間作業用BGM)

 実は私め、この手の音楽を聴くと
リラックス出来る派なのである。

では早速、結論を申し上げるがモチロン
全ての人間がクラシック音楽を聴いて
リラックス出来る訳ではない。

何故ならば、それは人それぞれ十人十色、
「 好み 」が存在するからである。

したがって当然の事ながら人に拠っては
「 α波 」は出ない。

これは逆に言えば、「 ヘヴィメタ 」や「 JAZZ 」などを
聴くとリラックスしてα波を出す人も中には
いらっしゃるのかも知れない。

あなたは、どうだろうか?

牧場の牛にクラシック音楽を聞かせて味が上がる?

 ググってみると実際に、これを実践された牧場主の方が
いたらしく、話しに拠ればクラシック音楽を聞かせて育てた牛から
絞った牛乳やそこから摂った牛肉の味は
そうでない牛よりも美味しかったのだという。

チョット信じ難い話しではあるが。

それでは。^^


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿