週末に無線機の調子がおかしい。
FT8で全く応答がない、送信時にパワー計をチェックしたら針が振っていない。
またかとパソコンのマイクの設定を見たが問題ない。
そのうちに送信時に無線機の電源が落ちる。
定電圧電源を調べたら12Vくらいしか電圧が出ていない、電源の出力電圧を調整しても電圧が上がらない。
この電源はWから帰国して3のコールサインで開局した頃に購入したはずなので、1992年頃から使用していると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/01c2e6a1900076214851e641b8c7262e.jpg)
30年使用しているので、壊れても仕方がないか。
サブの電源、これは中華製のスイッチング電源で1500円位でAmazonで購入してケースに入れたもの、を使ったら無線機は問題なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/734d4db1461bd79f08bb64fb213d4e9f.jpg)
古い電源だがトランス式で、ネットで見ると修理している記事をいくつか見かけた。
修理をしてもいいが、この電源はとにかく重い。
坐骨神経痛になった身としては厳しい。
フレンド局に「壊れちゃった」と言ったら、余っているのがあるから取りに来いとの事。
嬉しい申出に感謝です。
FT8で全く応答がない、送信時にパワー計をチェックしたら針が振っていない。
またかとパソコンのマイクの設定を見たが問題ない。
そのうちに送信時に無線機の電源が落ちる。
定電圧電源を調べたら12Vくらいしか電圧が出ていない、電源の出力電圧を調整しても電圧が上がらない。
この電源はWから帰国して3のコールサインで開局した頃に購入したはずなので、1992年頃から使用していると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/01c2e6a1900076214851e641b8c7262e.jpg)
30年使用しているので、壊れても仕方がないか。
サブの電源、これは中華製のスイッチング電源で1500円位でAmazonで購入してケースに入れたもの、を使ったら無線機は問題なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/734d4db1461bd79f08bb64fb213d4e9f.jpg)
古い電源だがトランス式で、ネットで見ると修理している記事をいくつか見かけた。
修理をしてもいいが、この電源はとにかく重い。
坐骨神経痛になった身としては厳しい。
フレンド局に「壊れちゃった」と言ったら、余っているのがあるから取りに来いとの事。
嬉しい申出に感謝です。