![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/1b7f3ee7f0ef54fbda36e6d6c9b519f5.jpg)
先日入手した、モーメンタリ 2回路2接点を配線して、バッテリーから供給して出力をテスターで測定した。
問題なく極性が変わって12Vが出ているのが確認出来たのでケースに入れた。
純正のコントローラーケーブルと比較すると武骨です(線も太い、長め)。
ケースは流用したので穴があいてますが使ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/1b7f3ee7f0ef54fbda36e6d6c9b519f5.jpg)
この純正は2,500円するそうですので節約になりました。
シガーソケットの付いている方が、12Vの電源供給部分です。
そのために100均で買ったシガーライター・ソケットとケースで、こんなのを作りました。
シールドバッテリーと接続して使えば車のエンジンかけないでアンテナの上下が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/e96c72c3ed8b5ac41af3fd8bdc25514e.jpg)
アンテナ側には特殊なコネクタが付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/c78301e9f7dfcbe9b3ea4edcf3e9de1d.jpg)
一応このコネクタも探して持っていますが、今回はワニ口クリップで挟んで使います。
なので予備としてスイッチとコネクタが余ったので、後日メルカリでお譲りしようかと思ってます。
あまり需要はないかもしれませんが・・・2,500円を節約した無線家に期待します。
問題なく極性が変わって12Vが出ているのが確認出来たのでケースに入れた。
純正のコントローラーケーブルと比較すると武骨です(線も太い、長め)。
ケースは流用したので穴があいてますが使ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5e/1b7f3ee7f0ef54fbda36e6d6c9b519f5.jpg)
この純正は2,500円するそうですので節約になりました。
シガーソケットの付いている方が、12Vの電源供給部分です。
そのために100均で買ったシガーライター・ソケットとケースで、こんなのを作りました。
シールドバッテリーと接続して使えば車のエンジンかけないでアンテナの上下が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/e96c72c3ed8b5ac41af3fd8bdc25514e.jpg)
アンテナ側には特殊なコネクタが付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/c78301e9f7dfcbe9b3ea4edcf3e9de1d.jpg)
一応このコネクタも探して持っていますが、今回はワニ口クリップで挟んで使います。
なので予備としてスイッチとコネクタが余ったので、後日メルカリでお譲りしようかと思ってます。
あまり需要はないかもしれませんが・・・2,500円を節約した無線家に期待します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます