元の会社のOB会の役員をボランティアでやっています。
そのお礼というか気持ちという訳か、年度初めに事務局から図書カードを頂きます。
2,000円分が2枚です(4,000円カードが無いのでしょうか、5,000円では予算が厳しいとか・・・下衆の勘繰りです)
昔は図書券だったのですが、最近はカードとなりました。
使い方は変わりませんが、裏のID番号と隠されているPIN番号を削って使います。
残高はIDとPIN番号を入力すればネットで確認が出来ます。
紙製の券だと偽造や不正があったのでしょうか・・・
ま、普通に使うには券面に書かれた金額の枚数を準備する手間は省けます、カードだけを持っていれば済みます。
しかし金券ショップでは、このカードは人気が無いとの事です。
買取の際には必ず裏面のPIN番号をこすって残高確認をしなければならないので、新品には見えないのでギフトで購入する人がいないそうです。
裏面を見て削ってあれば金券ショップで買ったのがバレバレですからね。
ですので買取価格はとても安いので、いつも孫にあげたり(そのっまま削らずに)、残れば自分で使っています。
そのお礼というか気持ちという訳か、年度初めに事務局から図書カードを頂きます。
2,000円分が2枚です(4,000円カードが無いのでしょうか、5,000円では予算が厳しいとか・・・下衆の勘繰りです)
昔は図書券だったのですが、最近はカードとなりました。
使い方は変わりませんが、裏のID番号と隠されているPIN番号を削って使います。
残高はIDとPIN番号を入力すればネットで確認が出来ます。
紙製の券だと偽造や不正があったのでしょうか・・・
ま、普通に使うには券面に書かれた金額の枚数を準備する手間は省けます、カードだけを持っていれば済みます。
しかし金券ショップでは、このカードは人気が無いとの事です。
買取の際には必ず裏面のPIN番号をこすって残高確認をしなければならないので、新品には見えないのでギフトで購入する人がいないそうです。
裏面を見て削ってあれば金券ショップで買ったのがバレバレですからね。
ですので買取価格はとても安いので、いつも孫にあげたり(そのっまま削らずに)、残れば自分で使っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます