長岡まで行ってきました。
小千谷の町はそこらじゅう道路工事だらけだけど、長岡へ行くまでの国道17号線もすごかった。。
あちこちで「5月から12月まで災害復旧工事 ご迷惑おかけします」の看板。
雪が降るまでこれがずっと続くのかぁ・・・。
一車線だと朝夕は渋滞もするだろうに。
通勤の方って大変だろうな。
これも毎日のことだもんね。
工事関係者の方も通勤されてる方もご苦労さまです。
帰りは17号じゃなくて大島のほうから帰ってきたんだけど、越路の土手の道もブルーシートがかけられていて通れなくて、なんかへんな田んぼの中に入ってしまって砂利道をぼこんぼこん揺られながら帰ってきました。
お昼は川崎のマクドナルドに行きました。
マックはジャスコが潰れてからCMで見るだけだったけど、そっか~100円均一みたいなのやってたっけね。
ジャスコ7月オープンらしいけどやっとマック復活か?
子供にちょっとあてがうにはマックで十分w<モスはうまいけど高くて(^^;
それより主婦にとっては同一箇所にあった第四銀行と郵便局のATMがつかえなくなったことのほうが痛手だったんじゃないかな~?
小千谷の町はそこらじゅう道路工事だらけだけど、長岡へ行くまでの国道17号線もすごかった。。
あちこちで「5月から12月まで災害復旧工事 ご迷惑おかけします」の看板。
雪が降るまでこれがずっと続くのかぁ・・・。
一車線だと朝夕は渋滞もするだろうに。
通勤の方って大変だろうな。
これも毎日のことだもんね。
工事関係者の方も通勤されてる方もご苦労さまです。
帰りは17号じゃなくて大島のほうから帰ってきたんだけど、越路の土手の道もブルーシートがかけられていて通れなくて、なんかへんな田んぼの中に入ってしまって砂利道をぼこんぼこん揺られながら帰ってきました。
お昼は川崎のマクドナルドに行きました。
マックはジャスコが潰れてからCMで見るだけだったけど、そっか~100円均一みたいなのやってたっけね。
ジャスコ7月オープンらしいけどやっとマック復活か?
子供にちょっとあてがうにはマックで十分w<モスはうまいけど高くて(^^;
それより主婦にとっては同一箇所にあった第四銀行と郵便局のATMがつかえなくなったことのほうが痛手だったんじゃないかな~?