日赤テントで「(玄界島の)子供さんたちの精神状態はいかがですか?」と問い掛けたのだが、周りはみんな知ってる人だしさほど目立った訴えはないとのことだった。最初は《まだ把握しきれてないだけじゃないか?》と思ったが、確かに我が子たちも周りに仲良しの友達や家族がいたから怖くなかった、と安心して避難生活を送っていたことを思い出した。ひとりじゃないということは心強い。気にかけてくれる人がいる、愛されている、守らなければならない人がいる。それで人は強くなれるのかもしれない。今後も子供の変化に注意してあげて欲しい
最新の画像[もっと見る]
- お花見 6年前
- 小千谷に春が来たと感じること 6年前
- カタクリの花 6年前
- 山本山展望台から 6年前
- 小千谷の春 6年前
- 雪降ったよ~ 7年前
- 『東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 第3巻』 最終問題 解けた~!! 7年前
- 東大ナゾトレ第3巻 最終問題 7年前
- もみじ園 7年前
- もみじ園 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます