goo blog サービス終了のお知らせ 

小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

オフ会と同窓会

2008年06月24日 14時17分12秒 | お酒♪
講演が終了し向ヶ丘遊園前の珈琲ショップでプチ交流会。
その後みんなでぞろぞろと神楽坂のオフ会会場まで電車で移動。
お土産いっぱいありがとう~。
雨も降っていたのですごい荷物になったけどみんなが持ってくれて助かりました。

今回のお店はこちら。
【神楽坂】創作料理 島DINING 潮彩
ましゃの故郷長崎県は五島列島の島料理のお店ということでオイラひとり萌え萌え~。



急遽人数が増えてしまったので隣の人と超密着状態。
でも大人数でひとつの話題で盛り上がれるのでよかったです。





お店のお兄さんたちもとっても気さくでおおらか。
オープンカフェバー化してしまった悪い大人たちにも寛容でした。
(誰だよ!?はじめたのは?)




魚介類が新鮮でおいしかったなぁ。
笛吹き鯛のお造り’ぷりっぷり’
長崎のたまり醤油も「ンンン~~~
しあわせ

壁一面のお酒に地震対策されていたのにもみんな反応。
(あれ?今よく見たらまっすぐなのは’ひも’じゃなくて’ガラス’だったのね・・・

避難場所もしっかりチェック(((┌・_・)→
でもうちらよそものだから救援物資もらえないだろうなぁ(笑)

帰ってから写真見たらオールヨッパ顔。
かな~りイッちゃってる人もいました(爆)

カラオケも楽しかったです。
ユニコーンの「人生は上々だ」を久々に会えた子が歌ってくれた。
なっつかし~。

アタシはましゃがここ最近トーキンFMの最後で気持ちよさげに歌ってる歌が歌いたくて
「俺らの家まで」と「悲しみは雪のように」を歌いました。
気持ちイー!

朝までコースじゃないよ。
ちゃんと2時ごろ?解散したよ。
おじさんおばさん無理できないからね。

かわいい袋に入ったお土産。
なにかな~ってあけてみたら・・・
コレかよ(笑)
でもそのお気遣いがうれしいわん。



ゆっくり休めたしおかげさまで二日酔いになることもなく、同窓会も楽しかったです。
母校近くのレストランでワインでルネッサーーンス♪

「おばあちゃんになりました!」
だの
「去年病気になって手術しました!」
だの、
「無事離婚が成立しました♪」だの、
’人生色々’なニュースが続出。
でもみんなその苦労を感じさせないのはなぜ??

ちょっぴりお肌がくたびれててもキャラは変わらないみんな。
最初から最後までおかしくて腹がよじれました。
この同級生たちに会うと燃料満タンになるからしばらくハイな状態が続くんだよね~。
母校の近くの街並みがどう変わったかとか家族の近況、仕事の話、恩師の話などなどで大盛り上がりの3時間でした。

私たちのテーブルで話題になったのは
「中国産のにんにくは買いたくないけど青森産は値段が5倍から10倍はするから悩む。」
といったものや
「しょうがは高知だね。」
といったものまで。
話題がつきなくて時間いくらあったって足りねぇ~!!

でもみんな元気だわ。
呆れるほど元気。
そしておまえもな。
って感じかな(笑)

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お金なんかはちょっとでいいのだ~~~~ (おぢやのおやぢママ)
2008-06-26 01:08:05
■katsuさん
いやーーー
たのしかったよ~~。
再会はいつぶり?
もう2-3年になるよね??
「服部」すりきれるほど聴いたアルバムだったし
歌う直前に隊長のひざにkatsuや兄貴てぃが乗ってたから
「人生は上々だ」はツボだったよ~~。

アバの「ダンシングクイーーン」も
「たんしんふにーん♪」に聴こえるw
どっちもどっちだね。

またじっくーーーーり話したいね。
会えてうれしかったよ!
また飲もうね!
返信する
会社の飲み会よりも (katsu)
2008-06-26 00:54:07
前日の会社の飲み会よりも断然楽しかったです。

まんが喫茶で朝まで過ごして帰ったけど、ヘロヘロでした(苦笑)

それでも、楽しい飲み会だったので次回も是非是非参加させて下さい。

ちなみに、人生は上々だは大迷惑と悩みました。ただ、大迷惑は自分にとって生々しい(社内でインドに半年とかT●Y●TAに1年出向とか)のでこっちにしたのですが、喜んでもらえて何よりです。
返信する
おつかれさまでした!! (おぢやのおやぢママ)
2008-06-25 23:59:31
■モモパパ@つがるさん
モモパパさん。
遠くからのご参加ありがとうございました~!
特に近況を話すわけじゃなくても顔見ただけで「なんでもわかってもらえる」仲間といると酒がすすみますね~。
ことしもみなさんにしっかり「こころのケア」していただきました。
来年のオフ会も今からスケジュールおさえといてくださいね。

■あぼかどさん
ありがとう。
精神的に張り詰めたものがなくなったこともあって、落ち着いて講演できました。
伝えたいこともいっぱい!
あれもこれも伝えようと思ったら3時間しゃべりっぱになってしまった。
それでも足りない・・・w
隊長みたいに簡潔にまとめることができなくて、だらだら講演になってしまったよ。(反省)
内容的には「暮らし」の部分がわかってもらえたのでよかったかなぁと思ってます。

■川@那須から東京出張中さん
川ちゃんこのたびは本当にありがとう。
みんなの笑顔がなによりの報告です。

オープンバーというのは
お店の外に勝手にグラスもちだして丸椅子に座って3-4人で飲んで語りはじめたこと。
風が気持ちよくてね~。
そういう意味では本当に客に寛容なおおらかなお店でした。

お兄さんもいい感じだったよ!
今度行ってみてね。

■だいてん。さん
あたしもね。
鏡見ながら「ちょっと待って・・そのキャラ違う!あたしじゃない!」
と途中でとめたくなったんですよ。(←「もうそれ以上塗らなくていいっすよ」って)
美容師さんは思い切り気を遣って愛想笑いしてましたけどね(笑)
余談ですが、直後ダ●エー向ヶ丘店に’あぶらとり紙’を買いに走りました(爆)

お花もありがとうございました。
すごいボルテージあがりました。(ってかウケたw)

また講演では突然の振りにも関わらず小千谷の話をしていただき、ありがとうございました。
私の話だけではなく、「だいてん。」さんのお話によって、よりリアリティある講演になったのかな、と思いました。
感謝いたします。

帰りは大変だったようですね。
おつかれさまでした。
ほんと都営大江戸線にはマイりましたね。
東京メトロの感覚でいるととんでもないっす。
あたしだったら乗り遅れてたな。
まちがいない。

また小千谷に来てくださいね。
片貝祭りには有休を~~!
絶対ですよ?(笑)
返信する
Unknown (だいてん。)
2008-06-25 20:24:55
先日は 講演会おつかれさまでした。
途中からで失礼しましたが...
ママさーん きれー でしたよ
部屋入って、間違えたと思い「失礼しました~」って
帰りそうになりました
なんちゃって

その後のオフ会も参加させていただきましたが
ほぼ初めての方ばかりなのに そんな感じはまったくなくなつかしささえ感じてしまいました。
ありがとうございました。

小千谷のみなさんとも是非 再会したいです

話変わりますが 大江戸線恐るべしです。遠い

帰り、おだキュー乗るのにギリギリで酔っ払いながらも地上めがけて走りました。3-4分だと思いますが
必死で走り 間に合いましたが
電車にすわって死に掛けながら帰りました。

また誘ってくださいね。
返信する
うらやましかぁ (川@那須から東京出張中)
2008-06-25 20:17:21
ママさん みなさま

くぅう 楽しそうで何よりでした。
いやー 一年に一度楽しみにしていたのに、
仕事には勝てませんでした…とほほ

オープンバーってなんのこと?
歩道にはみ出して呑んじゃったってこと?
今度、現場検証してこよっとw

来年は、おやぢバンドやりましょう>隊長
来年は、またじっくり呑みましょう>ももぱぱさん
返信する
お疲れさま (あぼかど)
2008-06-25 18:15:46
無事に講演会が終了し、オフ会、同窓会とも盛況だったようでよかった。お疲れさまでした

うんまい酒がしこたま呑めたのねー

隊長のコメ、すごーく久しぶりで嬉しい 先日、母校の演奏会に行ってきましたよ。

準備で忙しかっただろうから、少しゆっくりできるといいね。
主婦はなかなかそうもいかないが(^^ゞ
返信する
Unknown (モモパパ@つがる)
2008-06-25 14:56:06
それにしても、ママさんはじめ、すのぱと隊長、ますだっち、ちゃらさん、しほりん、と懐かしく楽しいみなさんに再会できて、嬉しかった。幹事長代理から幹事長に昇進され、見事に仕切っていただいた高田さん、お疲れさまでした。かわちゃん、来年のオフ会では会いたいね~
つがるはどんより。気温も20度くらいでしょうか。出稼ぎはまだまだつづく。
返信する
たのしかったね~ (おぢやのおやぢママ)
2008-06-25 14:06:11
■かんこさん
お店のHPを見たらわかるけどテグスじゃないね、あれは。
「高いお酒だからちゃんと対策してるのね。レンタルビデオ屋さんみたい!」
って先入観で見ちゃったけど( ̄ー ̄;

あべさんとアタシの2S写真は一体誰が撮ったんじゃぁ~。
酔いすぎ~。

■すのぱと隊長さん
(‐_‐)σアナタだったのね。
でも確かに気持ちよかったw
お店の方あたしからもごめんなさい。

超多忙な隊長にはいい骨休めになったのでは?
Kちゃんとはまた今度がっつりとやろうね。

■abekunさん
再会うれしかったでっす。
次回お会いするときにはさらにディープな世界へとぬかるんでいくような予感もしますが(爆)

超妄想計画もはじまったばかりだし、これからも末永いおつきあいをお願いしますよ。

■ほねさん
あそこでもし地震きたら仕切り屋がいっぱいいるので大変なことになるね(笑)
誰も帰宅しようとしなかったりしてwww

■まりさん
>嬉しさと恥ずかしさの高速混ぜ混ぜ~
あーそれはみんないっしょだからだいじょうぶww
こわいね。お酒って。
こわいね。素面の目ってw
また機会があれば飲みましょうね~。
ご主人によろしくで~っす。
返信する
お恥ずかしい~ (まり)
2008-06-25 10:05:32
初コメントです、新潟を愛するまりです、よろしくね
楽しい飲み会でした~
写真を目にする度、顔が綻んじゃいます
(嬉しさと恥ずかしさの高速混ぜ混ぜ~
お会いできて感謝です~!
ママさん、皆さまありがとうございました。
返信する
Unknown (ほね)
2008-06-25 07:43:12
>でもうちらよそものだから救援物資もらえないだろうなぁ(笑)

でもさ、下手な避難所より避難プロ(なんじゃそらw)のウチラの方がよっぽど充実した避難所になるんじゃね?ww
返信する
良いお酒でございました (abekun)
2008-06-24 22:50:49
かんこさんに呼ばれてみたので、
いまさらながらの初コメ登場(笑)。

楽しかった。ただひたすら楽しかった(^-^)。
美味しいお酒は残らないものなんだね。

しっかり掲載されている写真を見て
やられた!と思ったけど
楽しかったからすべて不問です。

お疲れ様。また会いましょう!
返信する
Unknown (すのぱと隊長)
2008-06-24 22:04:02
ひっさしぶりだわぁ。コメントすんの。

オープンカフェを勝手にオープンしてしまった張本人です。だって、外って気持ちいいじゃん(誤通行中の皆様、お店の皆様ゴメンナサイ)。

楽しかったね。飲み会もカラオケも。心残りは......Kちゃんと歌いたかった。また今度だね。またオフ会誘ってね。
返信する
今日の写真は見ないでください (かんこ)
2008-06-24 21:54:33
こんばんは。
 棚に張っていたのは太いテグスだと思いましたが、ガラスだったのかな。触ってチェックしなかったのが残念。また飲みにいこうかしら(笑)
 例のサイトも見てきました~。いやぁ、ママさんと阿部さんのショットは、何か祟りがあったのでしょうか
 同窓会にはサプライズが付き物です
返信する

コメントを投稿