小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

どっがーーん!

2005年11月30日 00時10分05秒 | 小千谷(新潟)
ぎゃーー!!
今みたいな突然の雷がいちばんこわいのじゃー!

思わず電源オフw
でもまた立ち上げてるしσ( ̄∇ ̄;)

雪降りまっせ~~
のジラシプレーですなw
負けるもんかっっw


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほねつぎおやじ)
2005-11-30 11:11:03
東山方面から出てくる車に雪が・・・

降ってんだねえ。

いよいよ平場も降るのかな?

そういやこの時期のお楽しみといえば「冬将軍」。

某国営の10時のニュースの天気予報にいつしか登場して以来すっかり人気者(か?)。

スケボーに乗ってみたり、暴れん坊なんたらバリの馬に乗ってみたり、サンタさんと一緒だったりと八面六臂の大活躍。

きっと局内では非売品のストラップ等のグッズが作られてるに違いない!w
返信する
すごかったよね!昨日の雷 (早苗)
2005-11-30 13:27:28
たぶん落ちたよ

電気を消して寝ようとしていて、ウトウトと眠りかけたとき突然、ドッカ~~ン



船岡山に落ちたんじゃないかな~?!

後の方から聞こえたもん

めっちゃ近かかった

よくわからんけど、ありゃ絶対落ちたよ

久しぶりに怖くてドキドキしたもんね



でも、すぐに寝れたわたしはすごい
返信する
Unknown (おぢやのおやぢママ)
2005-11-30 15:09:58
■ほねつぎおやじさん

今朝芝の部分に消えかかった雪が残ってました。

平地でも降ってたんですね。

雨でほとんど解けてましたけど。



冬将軍?知らなかったw

お天気おねーさんの「なからい」さんなら知ってるけどw

あの人はきっと「おかあさん」だと思われますw

土日になったら違うおねーさんに替わるのでw



冬将軍、気をつけて見てみます。



■早苗さん

近かったよねー!!

外見てもどうしようもないのに思わず窓開けてしまったわw

こないだの雷も落ちたんじゃねーか、という噂。



雷が落ちた場所もネットで知ることができるようになればいいのにね。
返信する
やっぱ落ちたみたいよ~! (早苗)
2005-12-01 13:48:27
昨日ね、家に帰ったら、うちの町内の裏通りの

電話は全滅だったみたい。

NTTがきて、せっせと電線とか直してたって。

電線焦げてたってうちの親が言ってたから

稲荷町に落ちたンかな~??

うちは電話だけだったけど、近所は冷蔵庫に

テレビに電気温水器、電動シャッター等など

使えなくなって大変だったと言っている。

パソコンはよくわからない。うちも含めて

パソコン持っている家が少ないらしい。。。



携帯にも影響するのかな~

私の携帯は昨日から使えない



あっ、お金払ってなかった
返信する
\( ~∇~)/ (おぢやのおやぢママ)
2005-12-01 21:35:41
■早苗さん

うげー。

大変だったんだねー。稲荷町。

ほんでもって今、早苗電話難民なの?

・・って思ったらオチつきかよw

なんじゃいっ、はよ金払えw



電気製品使えなくなるなんて地震でもうこりごりだよね~。

雷マジでこわいことがわかったー。

返信する

コメントを投稿