田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

飴ちゃん欲しい

2024-01-28 06:01:12 | 日記

1/27(土)

青葉台のマンションで、お湯の出が悪いそうです。

それは良いのですが、現調希望が土日です。(泣)

オバQを相模大野で乗り換えてたら、下りのロマンスカーの行き先は2つ?

分離するんだ!

知りませんでした。

中央林間の乗り換えでどうにも腹が減って、

朝うどん。

具がたくさんで嬉しいです。

クリーシィも大活躍です。

温水器を調べてみたら、お湯は出来てるんで、減圧弁などを交換したら良いんじゃね

?って感じです。(テキトー)

一旦家に帰って洗濯などして、昼にまたオバQで本厚木へ。

最近混んでる事が多いな?

飴ちゃんも貰えないのになんで?(笑)

それでも名前を書くまでもなく案内されます。

準備完了で、クリーシィの復讐劇の幕開けです。

忙しいからバラバラにきます。

19 戦場のピアニスト

観た事ないかな?

ポランスキー監督なので期待してましたが…

実話を元にしてるそうです。

ユダヤ人のピアニストが主人公ですが、ナチスがのしてきて迫害されていきます。

家族や仲間が続々と処理場に運搬されていく中で、彼だけは廃墟のゲットーで生き

続けます?

飲み食いどうしてたんだ?インフラもないのに?

支援者はいるのですが、不真面目だったり騙したり。

現実感がないですね。

演奏される曲も知らないのが多いのものめり込めない理由か。

面白くないのでうつらうつらするのも仕方なし。

zzz


燃える男

2024-01-28 05:03:26 | 日記

1/26(金)

ハッと目が覚めたら…6時半!(泣)

ロマンスカー行っちゃったじゃん?

急行で出勤する気には全然ならないので、ポチポチ710発を予約しました。(笑)

まぁ、事務所に行ったって仕事がある訳じゃないし、タイムカードもないんだから

のぶさんみたいに重役出勤すれば余計な700円使わなくて良いんですが…

その割には無茶な現調依頼が入りました。

川越の手前の駅のマンションでお湯が出ないそうですが、平日は19時帰宅とか。

土日を潰してそんな遠くに行くのもかったるいし、今夜は弊社の新年会なんですが、

お湯が使えないのも可哀想ですから今晩行く事にします。

ちょっと早めに行って、最寄りの駅近のマックで時間調整。

コンセントもあって快適ですし、クリーシィも大活躍です!

温水器を点検してみましたが、ヒーターも含めて特に悪い所は見つからず。

もしかして動力の契約切れてんじゃね?って事で失礼します。(金にならんな)

途中の家系ラーメン屋が夜は飲み屋に変身してるので気になるんですが、さっき食べ

たパンでお腹が空いてないな?(泣)

家も遠いし帰るか?

池袋、新宿経由で秦野に帰ったら、もう遅い時間でしたが…

お腹が空いてきました。

こんな時間に入った事なかったし、ガラガラじゃね?と思ってたら…

混んでて、カウンターはじの狭いとこに座らされました。

テーブル空いてんじゃん?と切れようかとも思いましたが、その後も客が入ってきて

たので黙ります。

さすが力のある店ですね。

はじっこに押し込められましたが、

かえって本に全集中出来ました!

読みながら泣いたり笑ったり。

人生で3本の指に入るシリーズですね。

のぶさんの遺産分けで貰う約束は出来てます。(笑)

10年アドバンテージがあるのですが、良い勝負だと思います。(泣)

並びの夫婦はいい気分でお勘定してました。

やっぱ一升瓶なのね?

外をお代わりして飲み続け、

〆は長崎チャーメン。

幸せです…