食・飲・読の日記2

日々の食べたり読んだりを綴ります♪
「食・飲・読の日記」の続きです。

赤から鍋 五番

2025-02-05 06:19:07 | おうちでごはん
1月31日(金)ふたりの晩ごはん
  
・赤から鍋 五番 具材は豚ばら肉、白菜、もやし、えのき、豆腐、油揚げ、マロニー
・ブロッコリー
・トマト
・かつおたくあん
・りんご


テレワークで在宅していた夫君のリクエストで赤から鍋。
五番は辛いけど甘く、甘いけど辛く、辛くて甘くて辛くて甘くて、三番より辛くて、それが癖になる~
やっぱり五番、おいしいわ
続・ブロッコリー。
トマトは買ってきた。まずまずのおいしさ
続・かつおたくあん。
続・りんご
ラーメンで〆ておなかいっぱいっ




夫君がテレワークで在宅していると、昼食後、コーヒーを飲みたがる。
しょうがない、ドリップコーヒーを淹れる

その後、トイレばっかり行くんだよねぇ
そして胃の上のほうがモヤモヤするというか、すっきりしないというか、変な感じになるんだよねぇ
自分の分だけ自分でコーヒー淹れてくれないかしらね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌煮込うどん@金トビ志賀

2025-02-04 06:09:04 | おうちでごはん
1月30日(木)のふたりの晩ごはん
 
・味噌煮込うどん@金トビ志賀 具材は鶏もも肉、白菜、長ねぎ、まいたけ、油揚げ
・ブロッコリー
・かつおたくあん
・りんご


愛知県産小麦きぬあかりの麺、まるや八丁味噌が配合された味噌つゆ、という金トビ志賀の味噌煮込うどん。
初だと思ったら、ちょうど1年前に食べてたわ
前回「ライトな仕上がり。麺はかなり細い。」という感想だったけど、ライトというより旨みが足りないような‥ 麺は確かに細い‥
でも味噌煮込みうどんは味噌煮込みうどん、いろいろ具材と合わせて、おいしーーー
続・ブロッコリー。
このかつおたくあん、超安いんだけど、大好き
続・りんご。
玉子雑炊で〆ておなかいっぱいっ




手元にあった年賀はがきは約60枚。
当選番号をチェックすると、切手シートが2枚当選! 結構確率いいじゃん!
切手がシールになっているのにびっくり。使いやすくていいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑者 つけ麺 濃厚魚介豚骨@日清

2025-02-03 06:16:33 | おうちでごはん
1月29日(水)のふたりの晩ごはん

・頑者 つけ麺 濃厚魚介豚骨@日清
・切り落としチャーシュー@松戸富田製麵
・焼鳥@焼とり日本一
・もやしの和え物
・ゆでたまご と メンマ
・ブロッコリー
・かつおたくあん
・りんご


頑者のつけ麺がお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
太麺でコシがあり、スープはあっさり、味も香りも魚粉が効いていて、おいしっ
切り落としチャーシューは冷凍庫より。かなり塩分が強いけど、やわらかくて肉食べた感がたっぷり味わえ、おいしーーー
出張で千葉に行っていた夫君、いつもとちがうルートで帰ってきたので、途中で日本一の焼鳥を買ってきてくれた。7、8人並んでたらしい。
ももにんにく串2本、つくね串2本、かわ串1本、レバー串1本でふたり分。1本130円前後、安いのにおいしーーー
もやしはゆでて麺つゆとかつお節で味付け、私だけ梅干しトッピング。その梅干しがアクセントになり、おいしーーー
大好きゆでたまご
ラーメンといえばメンマもね。
続・ブロッコリー。
続・りんご。
かつおたくあんはお残しさん。
チャーシューに焼鳥とお肉をいっぱい食べたふたりの晩ごはんでした!




お椀に頑者のつけ麺のスープの素(←見た目すんごくこってりした感じ)を入れ、あらかじめ計量して沸騰させたお湯を注いで、溶く。

お湯を注ぎ終わり、ずいぶんたっぷりのスープだな。
と思った瞬間、あっ、お湯の量、間違えた!?
1人前100mlのお湯で溶くんだけど、このお椀、200mlくらい入るはず‥

注いじゃったものはしょうがない、そのまま食卓へ。
「魚粉が効いてておいしいよ。」 by先に食べて好意的な感想を述べる私。
「そうだね。おいしい!」 by夫君。
飲み切れるスープって感じで事なきを得た。ホッ。

ホームページによると「とろっとした濃厚なつけだれが特長」だそうな。
とろっとしてない、濃厚でもない、やっぱりお湯の量、間違えてたね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘辛鶏

2025-02-02 06:22:22 | おうちでごはん
1月28日(火)のふたりの晩ごはん

・甘辛鶏 と エリンギ
・厚揚げと長ねぎと九条ねぎのおみそ汁
・ほうれんそうごま和え
・ゆでたまご と 魚肉ソーセージ
・ブロッコリー と トマト
・いぶりがっこ
・りんご
・夫君にはごはん


1か月半ぶりの甘辛鶏はレンチン。しょうゆと砂糖の甘じょっぱい味付け、味がよくしみてて、安定のおいしさ
途中でエリンギも入れたら、これまた味がよくしみてて食感がよく、おいしっ
おみそ汁は厚揚げの旨み、長ねぎの甘み、九条ねぎは彩り、全部合わさって、めちゃくちゃおいしーーー
ほうれんそうはごま和えに。しみじみおいしーーー
大好きゆでたまご
魚肉ソーセージは私はそのまま、夫君はしょうゆとマヨと長者様の七味にんにくを混ぜたものをつけて。おいしっ
続・ブロッコリーとトマト。
続・いぶりがっこ。これで食べきった!
りんご再び。これもサンふじ。シャクシャクで甘くてジューシー、おいしーーー  「りんごはふじがおいしい!」 by夫君。
夫君にはごはんもね。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!




急きょ思い立って美容院へ行くことに。
いつもの美容院で、当日2時間後に予約が取れてよかったわ。
私としてはかなり切ったつもり。
が、夫君は気づかず‥ いつものことだけどね‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏むね肉のねぎ塩だれ

2025-02-01 06:14:34 | おうちでごはん
1月27日(月)のふたりの晩ごはん

・鶏むね肉のねぎ塩だれ
・厚揚げ焼き
・干磯のりと九条ねぎとエリンギのお吸いもの
・ホッキ貝サラダ@角上魚類
・ほうれんそうおかかポン酢
・トマト と きゅうり と ブロッコリースーパースプラウト@村上農園
・ブロッコリー
・りんご
・夫君にはごはん


鶏むね肉のねぎ塩だれはレンチン。鶏むね肉しっとりやわらか、長ねぎの甘みと塩だれが合わさって、おいしーーー
厚揚げはカリッと焼いて、つけてみそかけてみそで。おいしっ
お吸いものは干磯のりの香りと旨み、さわやかな九条ねぎ、食感のいいエリンギが合わさって、おいしーーー
続・ホッキ貝サラダ。「やっぱりこれ、おいしい!」 by夫君。
ほうれんそうはおかかポン酢で、しみじみおいしーーー
続・あるものでサラダ。
続・ブロッコリー。塩で。
続・りんご。
夫君にはごはんもね。
あれこれおかずに大満足のふたりの晩ごはんでした!




ふと目の前の人を見ると、白いダウンジャケットに白いワイドパンツ、白のスニーカー、白のカチッとしたハンドバッグをブランド違いで2個も持っていて、
白白白白白、白がお好きなのね。

別の日、また全身白だらけの人を見た。この間見た人とは体形がまるで違うので、別人。
全身白コーディネート、はやってるのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする