Dollyの*ラウンド*ダンスに夢中 ーI Was Made For Round Dancin' 

ラウンドダンスにどっぷりハマってしまったDollyの「Sweet&Lovely」なダンス三昧の毎日!

続・今夜はスーパーピンクムーン (⋈◍>◡<◍)。✧♡

2020-04-07 22:35:07 | 日記

スーパー・ピンクムーンについて、少し訂正

正確には一番近づくのは、今日の午前11時。月の出は、満月の場合夕方なので、その時刻は見ることは出来ません。というわけで、今晩もスーパー・ピンクムーンなんだそうです。見ることが出来るそうです。お天気の都合もありますね。

しかし~

昨日、ピンクムーン、見ましたよ。写真も撮りました。写真って、撮影者の技術によるのかもしれないけれど、肉眼ほど感動的ではありません。実際もっとドラマチックでした。大きく見えるのは、月の出の東の空なんですけど、日の入りと重なって、白い昼の月の色ですね。お月様にお願いもしてみたけれど・・・。はやく、嫌なことを全部リセットして元気にならなくっちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はスーパーピンクムーン (⋈◍>◡<◍)。✧♡

2020-04-07 14:52:38 | 日記

ついに今夜、緊急事態宣言が出されるそうです。自分の住んでいるところではないけれど、家族やお友達の住んでいる自治体なので、緊張の面持ちでテレビを見ることになるでしょう。

同時に今夜は「スーパー・ピンクムーン」。平和な時なら、こっちの話題にスポットがあたったはず。今夜リセットしたいことを祈れば、願いが叶うらしい・・。私もどうしてもリセットしたい事がある。お祈りしましょう。

「スーパームーン」とは・・・ジャポニカの解説によると・・・

地球にもっとも近づいた状況で満月あるいは新月になった月の姿、あるいはその現象。見かけの大きさが平均より大きく見える。天文学用語ではなく、占星術からの用語である。月は地球を焦点の一つとする楕円軌道を公転しており、地球から月までの距離は、約36万3000キロメートルから約40万5000キロメートルの間で変動する。月が地球にもっとも近づいたころに満月になると、満月の見かけの大きさがもっとも遠い位置にあるときに比べて約14%大きく見え、約30%明るくなる。なお、1年のうち で、月の見かけの大きさが比較的大きい時期の満月をスーパームーンとよぶこともある

*ネイティブアメリカンの呼ぶ満月の名前

1月・・Wolf Moon, 2月・・Snow Moon, 3月・・Worm Moon, 4月・・Pink Moon, 5月・・Flower Moon, 6月・・Strawberry Moon, 7月・・Buck Moon, 8月・・Sturgeon Moon, 9月・・Harvest Moon, 10月・・Hunter's Moon, 11月・・Beaver Moon, 12月・・Cold Moon

*1ヶ月に2度ある満月 

Blue Moon

*スーパームーンの反対で30パーセント小さい満月

Minimum Moon

今夜は4月のスーパームーンなので、スーパー・ピンクムーン

ロマンチックムードに♥♥♥つかの間だけ浸ることができましたー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする