レストラン土手official菜園ブログⅡ

自家菜園の野菜や花の写真ブログ。
収穫、調理、保存等も紹介。
同ブログⅠが一杯になったので
Ⅱを開設しました 

菜園の様子と困ったさんのこと

2021-05-05 14:00:45 | 日記

 

 

レストラン土手のHPはこちらから

 

 

実食いマメ(グリーンピース)

これから豆が太って 鞘が枯れてきたら収穫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソラマメは若干未熟ではありますが

お肉の付け合わせで使い始めています

 

 

 

先日アップしたゴルゴ

だいぶ渦巻きがわかるようになってきました

 

 

 

 

アサツキの花

 

 

 

山ブドウの蕾

今年は1本の新枝に2房残して育てようと思います

 

 

 

 

 

グーズベリー

 

 

 

鉢植えのタイムにアオスジアゲハが来ます

スマホを近づけても結構逃げない( ゚Д゚)

アオスジアゲハは飛ぶのが早いので撮れないものと思っていましたが

余ほどお腹が空いていたのかタイムが好きなのか・・

 

 

 

 

最近、庭をえさ場にしている

『困ったさん』の話

 

数日前

 

昨夜は古い切り株まで掘ってました

なんというパワー

 

 

 

あちこちこんな被害

 

 

出勤途中のヤツの足跡か?

ここは真砂土が多くミミズなどはいなさそうなので

掘った後はなく足跡だけ (猫かもしれないけど^^;)

 

草防止のため空いているところを

管理機で耕してもらったのでフカフカのユリエリアです

 

ため糞発見 (丸の中)

 

 

 

何回も掘り返される花壇には

昨日オルトランをまいてみました。

そこはミミズもいますが 

ちょっと掘っただけでたくさんのカナブンの幼虫が出てきました

目当てはこれかもしれない!

オルトランは虫駆除にもなるし嫌な臭いもしますからお試しに

ここは何回もやられ ほぼ植え直しました ><

(今朝は掘られていませんでした)

 

 

 

種取用に大きくしているスイスチャード

 

 

 

庭の花

 

 

ジキタリス

 

 

 

二人静

 

まれに3人や4人もいます (笑)

 

 

 

バイカウツギ

 

 

 

チェリーセージ

 

 

 

 

ワイルドストロベリー

 

 

 

雨の前のジャーマンアイリス


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜にチェンジ | トップ | 特別待遇の苗 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事