童画家kanan 《小さな勇気を届けたい🌸》

世界中の誰かに勇気が届けばいいな🌸国も言葉も肌の色も家族も宗教も超えて、《自分を好きになる勇気》を子供にも大人にも届け♫

視点の違い

2015年05月24日 | 日記
先日、初めて開催した私のプチセミナーで、《先の自分の為に、今を動く》をしました。
30分位の参加型のプチセミナーです。
AGEというものに気をつけた生活をする大切さを伝える活動をされているf&rさんに賛同したことがきっかけで実現したもので、これから毎月2回、2箇所でやることになりました。
私の気づいた生き方を周りにお伝えすることができればと思い、このブログを書いていて、最近では、講演がいつかできるようになりたいと思っていたので、驚きのきっかけでした。

少しずつ、私の気づいた生き方をお伝えできたらなと思っています。

それに参加してくれた友人と後日、《良心》に沿った選択をすることが大切なんだと思う。と話した時に、「正直ものが馬鹿をみる」について聞かれ、「視点の違いだと思う」と話したことへの補足をメールで送ったので、それを載せます。


正直者が馬鹿をみる。

について、先日、

視点の違いによる。

と、お話したことの意味をお伝えしますね。

正直者が馬鹿をみる。

恐らく、馬鹿をみると感じるのは、自分の行動に対しての周りの『良い』変化を期待してるから、そうでなかった時に、「馬鹿をみた>_<やるんじゃなかった」となるのだと思います。
周りが変化するには時間がかかります。

そして、《良心》に沿った行動だからと言って、必ずしも周りが好意的にうけとめてくれるとは限らない。
けど、そう行動しなかったら、きっと自分がこの先ずっと後悔するから、《良心》と共に行動するんです。

人はみんな、生まれながらに《良心》があります。隠してしまってる人もいるけれど、確かにあります。
だから、《周りの反応という恐怖》を乗り越えて行動した人を実は『かっこいい』とどこかで見られてる。
ゴミを拾う事ひとつにおいてもそうです。

自分が自分の人生の為に、《良心》に沿って行動し続けたら、自分も心から笑顔で居られるし、その様子を見て周りは必ず変わり始めます。

その変化を見るのは、とても面白いものです😊

自分の行動でみんなが変化してくる。

そして、どんな人も傷つけないような方法を考えるとより良い変化が来ます。
誰かを批判するのではなく、みんなが変化し易くなる方法で《良心》の行動をする。

《無理》と考えなければ、必ず方法が出てきます。

自分の良心に沿った言葉や行動で周りが変化することに気づくと、どんなことも自分の責任で受け止められるようになります。

すると、人間の優しさの中で生きて行くことができる自分になれます。

私の言う視点の違いの意味です。

それを送った友達から、
私の姿を想像しながら読んだ。私の言う横風の意味が何となく分かった。と返事をもらいました。

私は本当に温かい人に囲まれているなぁと感じています。

生かして頂いて、ありがとうございます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。