![2019 シドニー旅行記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/f8/bbfb1221a33d9903f896959f229a9c12.jpg)
2019 シドニー旅行記
はじめまして! doverと申します。 旅行が大好きです。特にヨーロッパ! 息子は2歳から海外旅行に連れて行き、15歳の今は20か国を訪問しました。 最近はコロナ禍で数年行...
![2019年シドニー旅行記(2)ワトソンズベイホテルとその周辺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/e1/3b3265b5514ae444c376a34ab264d61c.jpg)
2019年シドニー旅行記(2)ワトソンズベイホテルとその周辺
2019年シドニー旅行記(2)です。 こんな住宅街を見渡しながら 海風を感じて ワトソンズベイホテルに到着。...
![2019シドニー旅行(3)野性のペリカン大群とブルーマウンテン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b8/7a762e700a836923f31b3d1d63ad4dcd.jpg)
2019シドニー旅行(3)野性のペリカン大群とブルーマウンテン
シドニー2日目 今日はちょっと冒険してみよう。 シドニーから鉄道に乗り、行先を決めずに、フィーリングで降りてみようという事に! 出発! ...
![シドニー旅行記2019(4)ダーリングハーバー夜景とボンダイビーチ遊歩道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/ef/0eaecf22d004c792bcfa0f84d4f26b9d.jpg)
シドニー旅行記2019(4)ダーリングハーバー夜景とボンダイビーチ遊歩道
行った順番を忘れてしまいましたが、ダーリングハーバーの夜景とボンダイ遊歩道の写真があったのでアップします。 ダーリングハーバーは、チャイナタウンから歩いて行けます。 ビルの夜景...
![カレーパンマン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/1e/2a5f1216bcf0785b67271eac17a74fe7.jpg)
カレーパンマン
*挿入する画像ですが、タイトルとは何の関係もありません。スミマセン! 一般の画像を挿入しようと思いますが、まだ登録をしていないので、仕方なく今まで自分が撮影した 写真を載せてお...
![ヨレヨレカレーパンマン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/d7/fe4d538599a45d5236975ce2a167d48e.jpg)
ヨレヨレカレーパンマン
高校入学式から13日経過 慣れない。 新生活に。 誰が? 父さん、母さんが (息子は、順調そう。新し...
![文武両道?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/a3/2550d2f299bafb69f329e4e905f062a2.jpg)
文武両道?
今日は、以前仕事で一緒だった先輩と会ってきた。 初夏に近い陽気の中で、美味しいものを食べて ゆっくり話ができて良かった ...
![あの頃の息子に会いたい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/a5/abe3ef2028c6361fcb51ef7ff77a2324.jpg)
あの頃の息子に会いたい
残業で、終電一本前の電車で帰宅。 GW前のバタバタ、とにかく忙しかった💦 明日からの3日間は、ゆっ...
![「士業」のゆくえ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/5a/490d89286be16bc5921bf5c0fea66696.jpg)
「士業」のゆくえ
AIの進化に伴い 将来的に多くの職業が消滅危機に晒されると言う。 例えば「士業」 公認会計...
![子供がAIと共存するために 親がすべきことは何か?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/1b/4e4ea3f7b9acecf551bddcacf58c5339.jpg)
子供がAIと共存するために 親がすべきことは何か?
前にも少し書いたが、AIは着実に進化を遂げている。 今までなら、○○の職につきたいなら、○○学部 という認識で その専門を勉強すれば...