環7から関越道を通り 上信越道の小諸ICで降り チェリーパークラインをひたすら上り高峰高原へ。
高峰高原ホテル駐車場は閉鎖?下のビジターセンター駐車場は満車 どうやらトレッキングの催し物が有ったようだ。
若干の薄曇りでしたが 富士山を捉えることが出来ました この時期にちょっとでも見られればラッキーらしい。
車山 蓼科山 八ヶ岳 もかすかに見え 小諸 佐久市内 も見えました 快晴か雲海の広がる景色を見たかったな。
紅葉は始まっていますが 紅葉する木が少ないせいか ちょっと残念 しかしカラ松の黄葉は始まっていました。
小諸市内に降りてきて懐古園を40年振りに訪問 いつの間にか入園料を払うようになっていました 懐古園と動物園で300円。
以前より整備され春は桜の名所になっています 苔の生えた城石など昔のままでした。
島崎藤村の記念碑も昔のまま 銘板が古くなり文字を読むことはかなり難しい「小諸なる古城のほとり」が分かる程度。
小諸市動物園に移動 ライオンはグッタリお昼お休み ペンギンはほとんど地上で休み1羽だけ遊泳中 サイドから見られる。
チンパンジーは人懐こく 呼べば金網まで来る その他中小動物 ポニー ゾウガメ クジャクなど多数。
昼を過ぎたので お蕎麦で有名な 丁字庵 へ休み明けか空いていたのですぐに着席できた。
出かける前から決めていた くるみそば を注文 蕎麦が来るまで すり鉢に入ったゴマとクルミをすりつぶす。
蕎麦だけ食べても 味 香り のど越し 抜群 つけ汁に入れてすする ゴマ クルミの味がそばを引き立てる。
お値段は1265円で観光地値段だが これだけのパフォーマンスならお安いほうです 都内なら1500円以上でしょう。
小諸駅周辺を散歩 駅は昔ながらの作りで変わらず しなの鉄道になっても駅構内 プラットフォームも同じ。
改札口近くにピンクの置物 駅員さんに断り撮影の許可をもらう この置物「りのん」様というご神体。
小諸市民祭りでご活躍される「りのん」様 市民祭りで御神輿に乗り 小諸市民を見守っている とのことです。
駅付近を散策中 しなの鉄道の列車発見 国鉄時代の115系 しなの鉄道用にラッピングされた車両でした。
夕方になると関越の出口 環7が混みそうなので 早めに小諸とおさらばして帰途に就きました。