昨晩 プリンターで印刷中に カセットに用紙が有りません のメッセージが出てプリンター止まる。
年末に最後の用紙をセットして 購入するのを忘れていた まあ しょっちゅうカセットに入れている訳ではないのでね。
朝一(10時から)で電気量販店に行く プリンター売り場の隣に インクやプリンター用紙売り場があった。
写真用紙を主に使うので 普通紙は3~4年に1回かな 普通用紙もピンからキリまで有る。
一番安い用紙が税込みで460円(500枚入り)を購入 写真用紙は拘りが有るが 普通用紙はメモ代わりに残すだけ。
昨晩は100円ショップで100枚入りを2~3冊購入予定だったが 量販店の値段から調べて正解だった。
100円ショップなら500枚で税込み550円になる この時期90円は大きいよな。
白黒印刷はもちろん カラーコピーも滲んだりせずに綺麗に印刷できた よほどの粗悪品以外滲むことは無いよね。
プリンターを購入してから来月で3年目 そろそろ〇〇ノンタイマーが働かなければ良いのだが。
インクは純正品を使用しているので 後3~4年は使いたいな。
明日も晴れそうだ さてどこを散歩しようかな?。