![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/3f49293801d3214b79911dfc5f8729e2.jpg)
ワインは好きだけれど何だかよくわからないです。
ぶどうの種類も少しだけ知っていますが産地とかなんとかかんとか・・・
9種類のワインをテイスティング。とは言ってもお遊びですから
飲んでしまいました。
ブショネ(劣化したワイン)のワインの香りも経験させていただきました。
ブショネとは、コルクにカビが生えてその匂いがワインに移ってしまったものです。
飲んでも大丈夫ですが、香りが・・・飲みなくない香りです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
私、一度、このようなワインに当たったことありますよ。
ワイン好きが6人くらいでワイン2時飲み放題だったかな?
そうなようなフェアーに行ったときのことです。
ホテルだからつまみは高かったわ~
ブショネには友達が気づいたのです。でね、お店の方に申し出たら、
なんと今まで出していたものよりも良いワインを持って来るようになったとか
言っていました。やはり、詳しい方と行く方がお得なのですね。
ブショネから話がそれちゃった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/483e2ebc3980a96dd569c1e85cd9ef27.jpg)
今回のセミナーは2時間半。
おつまみも出ました。よかったわ。
ペコリーノ、コンテ、サンネクラール?というチーズ。
干しぶどう、イチジク、クルミ、パン3種。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/2cff58be924b8ecf093b1f7813bb4d00.jpg)
白ワイン飲み比べ。
テーマは、ホームパーティに持っているワイン。
左はソーヴィニオンブラン。グリーンノート、レモン、ライムの香り。
ほんのり酸味があってさわやか~
左のワインは少し色が濃いですね。バラ、ライチ、ジンジャーの香りがありました。
ぶどうなのに、ハーブティーみたい。甘みもあります。
こちらがエスニックに合うワインだそうです。
これ、もう一度飲みたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/3f49293801d3214b79911dfc5f8729e2.jpg)
最後は、3種類の赤ワイン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
高いワインを当てるというゲーム。
両脇のワインのどちらか迷いました。
色、香りは左端が一番。でも若いような気がしたの。
右端は熟成してそうな・・・感じ。
私は、外れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
美味しいが一番。
という事にしておきましょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ぶどうの種類も少しだけ知っていますが産地とかなんとかかんとか・・・
9種類のワインをテイスティング。とは言ってもお遊びですから
飲んでしまいました。
ブショネ(劣化したワイン)のワインの香りも経験させていただきました。
ブショネとは、コルクにカビが生えてその匂いがワインに移ってしまったものです。
飲んでも大丈夫ですが、香りが・・・飲みなくない香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
私、一度、このようなワインに当たったことありますよ。
ワイン好きが6人くらいでワイン2時飲み放題だったかな?
そうなようなフェアーに行ったときのことです。
ホテルだからつまみは高かったわ~
ブショネには友達が気づいたのです。でね、お店の方に申し出たら、
なんと今まで出していたものよりも良いワインを持って来るようになったとか
言っていました。やはり、詳しい方と行く方がお得なのですね。
ブショネから話がそれちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/483e2ebc3980a96dd569c1e85cd9ef27.jpg)
今回のセミナーは2時間半。
おつまみも出ました。よかったわ。
ペコリーノ、コンテ、サンネクラール?というチーズ。
干しぶどう、イチジク、クルミ、パン3種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/2cff58be924b8ecf093b1f7813bb4d00.jpg)
白ワイン飲み比べ。
テーマは、ホームパーティに持っているワイン。
左はソーヴィニオンブラン。グリーンノート、レモン、ライムの香り。
ほんのり酸味があってさわやか~
左のワインは少し色が濃いですね。バラ、ライチ、ジンジャーの香りがありました。
ぶどうなのに、ハーブティーみたい。甘みもあります。
こちらがエスニックに合うワインだそうです。
これ、もう一度飲みたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/3f49293801d3214b79911dfc5f8729e2.jpg)
最後は、3種類の赤ワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
高いワインを当てるというゲーム。
両脇のワインのどちらか迷いました。
色、香りは左端が一番。でも若いような気がしたの。
右端は熟成してそうな・・・感じ。
私は、外れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
美味しいが一番。
という事にしておきましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます