R7(2025)大雪。 11枚。2℃
買い物の往き帰り、車からスナップ。
積雪20cm。
囲碁雑感
囲碁とは何だろう。
物心つく頃覚えなければダメみたい。
しかし、碁でない碁だってある。囲碁もどき。
R7(2025)大雪。 11枚。2℃
買い物の往き帰り、車からスナップ。
積雪20cm。
囲碁雑感
囲碁とは何だろう。
物心つく頃覚えなければダメみたい。
しかし、碁でない碁だってある。囲碁もどき。
奥琵琶湖 山本山のふもと、と、長浜の書店。9枚。曇り。10℃
(上) 奥琵琶湖 山本山のふもと。シベリヤからの大鷲を観察する人が多くいた。
(上) 息吹山 冠雪
(上) かっては本棚の上から下まで有った囲碁棋書は、今や上段のみ。
下段に10冊ほど。
囲碁雑談。
かっては上段から下段まで500冊ほどの囲碁棋書で埋まっていた。滋賀県で一、二を争う大きな本屋でも、今はこの程度。(90冊)
(下) 買った 本。
金ケ崎緑地 (金ケ崎城址のふもと) 写真9枚。15℃ 45%
(上) 後方は 手筒山 。
棋書紹介
だいぶ前に買った本だが、今読み返してみるとこの本はいい。
当たり障りのない棋書が多いなか、この本は本音で書いてある。
さすがは秀行さん。
奥琵琶湖 つづらお岬。17枚。 快晴。21℃ 55% まるで春。
(上) 竹生島
(上) 竹生島
(上) 眼下に菅浦集落
(上) パークウエイ 展望台。
(上) 伊吹山を望む
囲碁一口メモ。
ネット碁で、たま~に相手に5子置かせることがある。
不思議でならない。相手は負けるように負けるように打ってくる。
待てよ、自分が〇〇さんに5子置くときも、そうなのだろうか。
柿。定点撮影10枚。気温24度。湿度37%。
(上) 中断新幹線 京都方面。ズーム20倍
囲碁雑感。
アマチュア囲碁はその 上手い・下手の段階を10級から7段まで分けている。
(10級以下は省略)
あるところまで来ると必ず「壁」にぶつかる。
「勉強が足りない」と云ってしまえば、それまで。
それぞれの段階で停滞している人には、それぞれの壁があるはず。
棋力に関係なく「碁を楽しめばよい」と思っている人もいる。
レインボーライン
(上) 日本海 若狭湾
(上) Where do you came from ? と尋ねたら日本語で「イスラエル」。
(上) 午後1時半ころ突然霧が流れてきた。気温27℃→23℃に急降下。
囲碁雑感
解説 鶴山淳志八段 マイナビ出版。¥2,992(税込)。
随所に一力さんのエピソードが書いてある。
囲碁を始めたのが五歳 (写真も載っている)。
私のは囲碁じゃない。ばね指防止のリハビリ。
武生菊人形展 (旧 武生市) 写真16枚。
三連休の初日で天気も良し、会場は賑わっていた。
駐車場がいっぱいで、駐車に一苦労した。
囲碁雑感。
囲碁に限らず何にでも 向き・不向きがある。
あのバカが本因坊に三つ置き。
彦根城。(天守閣は修理中) R6 9/26 thursday. 14枚。
9月も終わりだというのに日中の気温は32℃。
でも湿気が少なく、日陰に入ればしのぎやすい気候になった。
天守閣は修理中で閉鎖。
囲碁雑感。
囲碁を学ぶのに、もう、プロは要らなくなった。アマ高段者が出している動画が凄い。さすがに核心は教えてくれないが、一般的なことなら何でも公開している。今、勉強していることは、アマ高段者がAIに4~9子置かせて打つ動画。AIが黒。アマが白。白を持っているアマは100手まで もたない。
彦根港と彦根駅 (16枚) R6 9/6 friday
(上) 彦根城遠景
囲碁雑感。
3子~4子置かせる相手に、しかも、黒をもって対局して、負けた。
ショック! 囲碁って一体何だろう。