趣味の囲碁

囲碁大会の写真と、雑文です。

町内の納涼祭

2024-07-27 19:08:54 | コラム(暮らし)

町内の納涼祭

愚痴。
こんなこと (写真撮りのこと) やっていては碁も上達しないよな~。
もっと碁に集中しなければ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅浦古文書

2024-07-18 20:30:59 | コラム(暮らし)

奥琵琶湖 菅浦集落 須賀神社に納められている古文書を見にドライブ。


(上) 菅浦集落。


(上) 竹生島


(上) これより上は靴を脱いスリッパで登れ。冗談じゃない。止めた。


(上) 本殿まであと20メートル。精魂尽き果てた。ここで止めた。


本殿一歩手前でダウンしたので古文書は見れなかった。
菅浦古文書とは、鎌倉時代から江戸時代まで、村で起きたいろいろな事を記した日誌。

こぼれ話し
本因坊秀甫が旦那に稽古をつけた。旦那は善戦した。気を良くした旦那は「勉強すれば少しは上達しますか」。秀甫曰く「無理です」。「私たちは毎日命がけで勉強しています」。「それでこの程度です」。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉川古戦場跡(旧 北近江 浅井郡。現長浜市)

2024-07-10 19:52:48 | コラム(暮らし)

姉川古戦場跡。


(上) 上流側。伊吹山方面を望む。


(上) 下流方面。琵琶湖方面を望む。


(上) はるか かなたに伊吹山の頂上を望む。

以前訪れたときは一文字が畳二枚分の大きさで「姉川古戦場」と云う看板が
あった。今は無し。川にかかる橋も老朽化で通行止め。

囲碁哲学

何の道にもその道その道のやり方がある。
長い間、見よう見まねで碁を打ってきたが、
果たして碁の打ち方に適っているのか (いたのか) どうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする