イーファーマーズのここだけの話。

プロから聞いた話やこだわり商品の話、主婦ならではの料理の紹介や東京都地産地消プロジェクトの話などなど♪

お客様のレストランにお邪魔してきました🥂

2022-04-11 18:21:48 | グルメ
こんにちは!

 

実は先日(といってもかなり前)に

お客様である某フレンチレストラン様に

主人の家族と一緒にお邪魔してきました👪

 

お忙しい中だったのに、

快く予約を承って下さり、一同感激です😭

 

こちらのお客様は、

ミシュランで3つ星をもう何年も連続で獲得されている、

由緒ある日本一と言っても過言ではないレストラン様✨✨✨

どちらとは言えませんが、弊社HPにお取引先様を一部載せてますので、

どこだろう〜〜と思いながらお読み下さい😊

どこも素晴らしいレストラン様なので、今日のブログだけでは分からないかもしれないです💭

 

頂いたのは、計9品のフルコース🍴

その頃はクリスマスシーズンだったので、

お皿の上には松ぼっくりや雪の結晶のデコレーションが❄️️🎄

もはや料理というより芸術です😳

 

こちらの料理長は、いつも

「美味しいものは美しい」と仰っておられますが、

まさに!!と思わせるお料理でした!!

1枚だけ写真を添付しておきますね📸

 

シェフが途中何度か顔を見せに来てくれましたが、

ふと振り向くとキッチンからこちらを覗いているシェフが😮´-

目が合って笑ってましたꉂ

お茶目な所も素敵です👏🏻

 

デザートも頂き、

帰る際、レディには紅茶のプレゼントが!

私とお母様、紅茶を頂いて帰りました。

バラの香りのする、とっても素敵なティーでした🫖🌹

 

後日ご挨拶がてらお伺いしましたが、

なぜか私の家族の話で大盛り上がりしました笑

 

今の時期、こちらのレストラン様では、

当店のアスパラをご利用頂いております!

その他芸術的なお食事には欠かせない、

マイクロ野菜も、お引き合いを頂いております🥕🥦🍆

 

是非気になった方は行ってみられてはいかがでしょうか🥂

とても優雅な時間を過ごせると思います🌟

 

ではまたの機会に५✍⋆*

 

 

P.S.

シェフと会う度に主人と上手くいっているか聞かれます👩‍❤️‍👨

完全に面白がってますね🤷🏻‍♀️


嬉しい口コミ🤩

2022-04-05 14:30:00 | 日記

こんにちは!!

イーファーマーズのホアンと申します。

いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。  

今日、ご利用お客様からの感想と写真をシェアします。

「5to訳ありめずらしい野菜セット」をお買い上げになられたお客様からの口コミ

"白アスパラガスやハナビラタケなど珍しい高級食材がしっかり入っていて非常にお得に感じました。びっくりしたのは種無しで生でも美味しい金柑!凄く香りで渦巻きビーツとのサラダにも美味しかったです。"と言うコメントがありました。

いつもセットの内容を私が選んでいるので、

このコメントを読んだ時すごく嬉しかったです。

 

自分ではなかなか選ばないような、

珍しいプロの扱うお野菜がたくさんあるので、

興味のある方は是非、5toセット試してみてください!

 

クックパッドマートで購入もできます!

https://cookpad-mart.com/shops/161


お料理の日。

2022-04-05 14:00:00 | 日記

こんにちは。お料理担当です。

今回は、【こけし茸】を、調理してみました♪♪

【コプリーヌ】とも呼ばれています。
日本で、栽培しているのは、弊社が、仕入れている長野県の島田さん、他数人です。
とっても希少なキノコです!!
 
私は、弊社取り扱いのウイキョウとこけし茸を一緒に煮ました。
こけし茸の旨味が、煮汁に染み出て、きのこを食べてる~って感じ😊
ウイキョウが、ピリッと独特の風味を醸し出しておりました✌✌
 
こけし茸は、天ぷら、炊き込みご飯にも、ピッタリ❤❤
 
飾りに、エディブルフラワーのデイジーのお花を添えました♪

スナップエンドウ入荷しました❗️

2022-04-05 13:30:00 | 日記

スナップエンドウ(神津島産)です。さやえんどうのシャキシャキ感とグリンピースの豆の甘みをいっしょに味わえるのがスナップエンドウです。とても甘いので是非召し上がっていただきたいです。

アメリカでつくられた新しい品種で、豆が熟してもさやが固くならずやわらかいので、さやごとそのまま食べることができるのが特徴です。β-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウムなど、栄養のバランスもよい野菜です。

また新商品をご紹介しますのでよろしくお願いいたします。


はじめまして🌟 今日はフキノトウのお話🌼

2022-04-04 13:00:00 | 日記

みなさまこんにちは!

イーファーマーズの伊藤と申します。
 
私は普段はレストラン様の営業を担当しているので、
その際にあったちょっとした出来事とか、
お料理のこととか書きたいなと思っているので、
お付き合いください🌟
 
今日のお話は、フキノトウのお話です🌼
フキノトウは、雪が降る前と、溶けてきたころ、2回収穫の時期を迎えますね。
春っぽいイメージがありますが、1月ごろもたくさん採れるんですよ🌟
 
この間、とある天ぷら屋さんにフキノトウをもっていきました。
そしたら料理長が、
「なんだこの立派なフキノトウ、でかすぎだろ!」
って笑
 
立派なのはいいことだけど、今回のメニューには大きかったみたいですね💦
 
後日美味しいですか?って伺ったら、
とてもおいしいよ。食べにくる?って聞いてくださったので、
仕事終わりにお邪魔してきました🙇
天然もの特有のあくの苦みが、大人の苦みでとってもおいしかったです💓
仕方ないやつだなっていつもかまってくれます笑
 
3月に再入荷したフキノトウは、少し小ぶりですが味は変わらず美味しいです!
もしよかったら、作ったお写真とかTwitter・Facebookで共有していただけると嬉しいです📸
 
レシピ入手してきてください!!っていうのがあれば、
問い合わせ待ってますね✨
 
ではまたの機会に👋