田沢湖で100円の感動

2011年09月11日 08時02分08秒 | Weblog
田沢湖のたつこ姫の像の横に神社がある。

その神社は田沢湖に隣接しておりそこから餌をまくと大量の魚(ウグイ)が集まってくる。
餌の量も結構あり餌に集まる魚、跳ねる・ぶつかる・移動する姿

写真の黒いところ全てが魚ですがほんの一部です。とにかく凄い量の魚でまずびっくりします。

田沢湖の新しい遊びかもしれない。

気になる加齢臭はここで治せ!

2011年09月10日 07時43分06秒 | Weblog
加齢臭は治る!!

田沢湖にある湯の花にある岩盤浴で汗腺につまった悪いものを流しだして身体をきれいするだけ

新陳代謝が悪くなる年齢になってもちょっとカッコ良く活きたいですよね。


岩盤浴には何度か繰り返し入る。

新陳代謝が良くなるようにすれば加齢臭どころかフェロモンがムンムン 発する。

メタボ改善・・・


僕は加齢臭とメタボ解消に来ています。
嫁さんは美容にと・・・・

夫婦で岩盤浴しています。


現在の宿泊状況は部屋も空いていて身体も心もリフレッシュできます
詳しくは、ホームページを見てください。

http://www.yunohanakan.jp

秋田の岩盤浴 「湯の花」

2011年09月10日 07時31分08秒 | Weblog
昨夜から病気風の母を連れて田沢湖のホテル「湯の花」に来ています。

ここの岩盤石は北投石を使用しておりがんに効くといわれている石です。
ここでいろんな病気が治った理由はここにあるのかもしれない。



美人フェイスマスクも女性たちに人気があり若い女性がリフレッシュを兼ねてエステにも訪れれる。
ここの女将が名物なのかもしれない・・・



プロ集団 税理士たちが申告漏れって・・

2011年09月10日 07時08分39秒 | Weblog
 大阪府と奈良県の税理士約8千人が加盟する「大阪・奈良税理士協同組合」(大阪市中央区)が、大阪国税局の税務調査を受け、生命保険の仲介事業をめぐり、平成21年5月までの4年間で約1億円の申告漏れを指摘されていたことが8日、分かった。追徴税額は過少申告加算税を含め約2400万円で、同組合はすでに修正申告し、納税も済ませた。


あれ~~って感じだね。納税したとはいえプロが起こしたミスは作為的という人もいました。
中にはこんな集団には任せられない・・と言う人さえも



プロもミスする問題はどんなことだったんだろうね。

損保ジャパン、企業分野火災保険契約者向けデータ復旧支援を開始したよ

2011年09月05日 19時26分24秒 | Weblog
損害保険ジャパンは、企業向け火災保険の契約者を対象に「データ復旧アシスタンスサービス」の提供を9月1日から開始している。

新たに始めるサービスは、火災や水害など保険金の支払い対象となる事故が発生した際に、契約企業のサーバーやパソコンが被害を受けた場合、データの復旧が可能かどうかの調査や、実際に復旧する際の費用の見積もりを無料で受けることができるというもの。

データ復旧の可否調査や費用見積もりは、データ復旧サービスを手がける大塚商会が担当するという。新サービスの導入で、契約者はデータ復旧に要する時間やコストを迅速に把握することができるとしている。


当社も依頼してみようかな~

無保険車の危険性・違法性をうったえる。

2011年09月05日 19時22分25秒 | Weblog
国土交通省は9月1日から30日までの1か月間、自賠責保険制度のPRを展開。

自賠責保険は、事故被害者に対する基本的な対人賠償を担保するためで、すべての自動車(クルマ・バイク)に加入が義務付けられており、無保険車による事故が依然として発生しているため、無保険車運行の危険性や違法性を訴える。

もはや、重罪・・・・ ですな!

PRでは、ポスター約9万枚、リーフレット約99万枚を印刷し、関係機関、団体等で掲示したり配布したり、各運輸支局が地域の損害保険会社、代理店など自賠責制度をPRする。

ポスターでは、「“うっかり”ではすまされません 自賠責!!!」をキャッチコピーに、自賠責保険に加入しないままでの運行が法令違反であることをアピールする。




秋田犬 ただいま準備中

2011年09月02日 13時51分00秒 | Weblog

大館市にある秋田犬会館にいってきました。

3階の秋田犬資料館をまわって外へでると秋田犬のシロが僕たちを迎えてくれた。

あれ? シロ ブチ(相方)はどうした?(普段は秋田犬2匹いる)

シロは「ブチは年寄りなんで若いのを準備中でやんす!」

シロ寂しいな~というと 「そんなことないっす みんなが僕だけを可愛がってくれるんだよ!」

 


アクセス急落!

2011年09月02日 13時46分55秒 | Weblog

昨日 アクセスがいまだかつてないほど急落していた。

サーバーになんかあったか???

 

そういえばツイッターやフェイスブックが中心となったせいかもしれない。

現在は、6つのサイトを管理して手が回らない状況だけに当然の結果も知れない。

 

とりあえず日本で一番最初に出来たジャーキーを作る会社の写真でもアップするか~