比内とりの市
会場:大館市比内グランド
日時:21/1/23・24
イベント内容
《出店》
何でもそう出店約50店、会場内では地元の商店以外にも県内外の出店が軒を並べます。日用品、衣料品などすべてバーゲン価格で奉仕します。
《比内地鶏やきとり》<10:00から>
両日先着100名様に比内地鶏のやきとり1本プレゼント
《比内地鶏千羽焼き》<10:00から>
15メートルの鉄棒に比内地鶏を串刺しにして丸焼き。
ダイナミックに本場の味を楽しんでみませんか。
《本場の味に舌鼓》
会場には「きりたんぽ村」と称した大食堂を設営。
比内地鶏スープのうどん、そば、そしてきりたんぽ鍋を味わうことが出来ます。本場の味を存分にご堪能ください。
【1月23日(土)】
《9:00》とりの市記念パレード
「比内とりの市」の幕開けは扇田神明社での“採火の儀式”です。
馬ソリが町内をにぎやかに会場まで巡行します。
《10:00》神迎えの儀
パレードが会場に到着すると「神迎えの儀」が行われ、「比内とりの市」が開幕します。
《12:00》郷土芸能
華麗な笛のメロディと勇壮な太鼓で踊る「独鈷ばやし」と「子供たちの民謡」をぜひご覧ください。
《13:30》秋 湖太郎ショー
扇田地区出身歌手が歌います。名曲の「父娘坂」が聴けます。
23日《15:00》、24日《9:30》大道芸人ショー
八郎潟大道演芸倶楽部が楽しいパフォーマンスを見せます。
23日《15:30》、24日《15:00》もちまき
大勢の人でごった返すもちまき。もちの中に豪華商品あり。拾わないと損。拾った人には、幸福が訪れると言われています。
【1月24日(日)】
《10:00と13:00》郷土芸能
○田代太鼓
今も常に演奏技術を磨き、見るかたに感動を与えます。
○曲げわっぱ太鼓
「曲げわっぱ」に皮を張り、打ち鳴らす迫力ある演奏とパフォーマンスをお楽しみください。
《11:00》ダックスムーン・ライブ
地元を拠点に活動しているバンド。
《12:00》比内地鶏感謝祭)
《14:30》比内鶏ダービー毎年大好評の「比内鶏ダービー」。雪道30メートルを厳選された8羽の鶏が激走!?景品はもちろん比精肉
<購入方法>
24日に比内地鶏関連商品を購入すると、勝鶏投票券と交換出来ます。
《15:30》神送りの儀
イベントが終わると神々にお帰りいただく儀式