交通事故を装った保険金詐欺事件で

2007年07月28日 07時48分32秒 | 雑多 アラカルト
上田市の暴力団幹部らによる交通事故を装った保険金詐欺容疑事件で、上田署と県警交通指導課などの合同捜査本部は27日までに、2件、計1470万円余の余罪を突き止め、詐欺容疑で、新たに4人の共犯者と、逮捕済みの8人=いずれも起訴済み=の計12人の書類を、地検上田支部に送った。
 この事件の被害額は、今回の2件を含めた計5件で約3100万円に上り、14人が摘発された。捜査本部は解散した。

 新たに書類を送られたのは▽上田市上田、宮阪美保主婦(26)▽同市下之郷、横川哲也運転手(35)▽同市前山、土屋和子美容師(37)▽上田市中野、西山恒会社員(32)。

 調べによると、2004年1月19日、上田市手塚の路上で、暴力団員が運転、3人が同乗する乗用車に、西山会社員が乗用車を追突させて事故を装い、土屋美容師ら2人を事故後に分乗させ計6人が負傷したとし、同乗の暴力団員が契約していた全国共済農業協同組合連合会から賠償金などとして計736万円余をだまし取った疑い。その際、逮捕済みの元JA信州うえだ共済部査定課長の依田政徳容疑者(53)=6月29日付で懲戒解雇=は保険金請求に必要な休業損害証明書などを作成した疑い。

 05年3月9日には、群馬県六合村の凍結路で、逮捕済みの暴力団員ら2人が乗った乗用車を故意にスリップさせて道路の側壁に衝突、乗っていなかった暴力団員ら5人が同乗していたと偽って、保険会社から計737万円余をだまし取った疑い。



私も過去に相手の方が休業損害証明書を作成し保険金を請求・・・
相手が実は暴力団で 休業損害がないにもかかわらず請求して保険金詐欺で逮捕された事がありました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。