ライノジュエリーバージョンのレッスンはビデオソフトと本でします。
でも目的のない練習はやがてさぼりがちになり、やばいよね。。と思っていました。。
で、何か作ればいいのよね。。と気づきました。どうせ作るのなら手作りでつくりにくい形状か、文字ものか・・
で、これにしました。大好きなダイヤモンドのブリリアンカット!
集中して、3日もかかりました。これを積層造形装置に送るには、STLファイルに変換しなくては!!
でもegg errorで保存ができない。。だああ。。。まけずに修正してみました。で、成功♪気がつけば4日たっていました。。
もう、ドキドキわくわくののデータ送信っすううう。。送信しました!!見積もらいました!!だんだんエキサイトです!!
ところが・・ 次回につづく。。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- めぐみ/ジュエリーエクラの桜まつり
- ジュエリーデザイナーより。/寄生
- ゆかぴょん/寄生
- ともみ/暑中お見舞い申し上げときます。
- ジュエリーデザイナーより。/暑中お見舞い申し上げときます。
- ともみ/暑中お見舞い申し上げときます。
- ジュエリーデザイナーより。/暑中お見舞い申し上げときます。
- ともみ/暑中お見舞い申し上げときます。
- まな/snow*snow
- 長岡 功/ジュエリーCADレポート1
バックナンバー
ブックマーク
- http://www.jewelry-eclat.com
- ジュエリーCAD体験レポート2006
- はじめてのジュエリーCAD
- ジュエリーCAD体験レポート2008
- 私的、これからのジュエリーCAD