![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/5735f89618093a95abae6a6390a025bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/7908d6e00b87544df741a1087e63a353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/ce29e1e8038ddd6e04861e84d87bfec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/6ccfc31e3a0159b5396798678d56aee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cb/92483da96588cc568ff8cd8abd5f5e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/edeb1cbfe470ebfed78af117c196ffec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/1006976a112d4bfd8f7eebd17128ba70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/08/6c676a3fea31070dcd2deff496b402bc.jpg)
夕方の最高の光で撮れるはず!だったのですが...残念...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/83/58e058ff9ce148e4cf41629ff842843c.jpg)
この光でデキを撮りたかった…
未更新続きでしたが、久々に数少ない鉄ちゃん報告です。
5月に続き地鉄へ遠征…
富山地方鉄道 デキ12021貸切運転会参加報告?です。
暑い...夏、太陽が高い時期ですが、熱く燃えた一日でした。
お約束の定番アングルばかりですが、それなりに
熱く萌え(燃え)て楽しめました。
最後に夕日に照らされた姿を見る事が出来ませんでしたが、
徐行~鉄橋を渡り切る前に我々に向けて機関士氏が、
大きく手を振ってくれた姿が印象に残り楽しく撮影を
終らせる事が出来ました。
コロナの影響で遠征…良くないよねー!ですが...
自車自走で出かけて現地での食料調達も無く
燃料給油もセルフスタンド…人との接触もほとんど無く
これなら特に問題ない様に思えますが...
早く平穏な日々に戻って欲しいですね。
2021/8/29 富山地方鉄道