ストラデジー株式会社さんより提供されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e9/0baa54013240cac542ead09dd6955d9f.jpg)
高度利用者向け緊急地震速報専用受信ソフトウエア:SignalNow Express
これは、優れ物です!
メールアドレスを登録してライセンスキーを入手、認証入力してダウンロード~インストール
通知地域、マグニチュード、所在地推定震度を入力して利用開始となります。
気象庁の緊急地震速報を受信すると予測震度、猶予秒数をポップアップして知らせてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/037c283a59112ba62209b25cc63bfc66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/63a5e7582e55d8005deff5bb697a9a77.jpg)
地図上のかえるくんが震源地、ビルが登録所在地…
震源が直下とか近くですと揺れた後に速報が来ますが、
震源から距離が有ると赤い円が到達して揺れだします。
急にポップアップして警告音が鳴り出すと…ちょいとビビりますが、
揺れる前に身構える事が出来ますので、かなりの優れ物ではないかと…
スマホには、これ!
携帯電話では、緊急地震速報に対応している機種も多いですが、
スマートフォンでは、未対応(au一部機種以外)…でもこれ!
なまず速報 β
おすすめの優れ物です!
![]() | GENTOS(ジェントス) エクスプローラー 【明るさ150ルーメン/実用点灯20時間】 EX-757MS |
クリエーター情報なし | |
GENTOS(ジェントス) |
![]() | GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー 【明るさ30ルーメン/実用点灯10時間】 EX-2346MS |
クリエーター情報なし | |
GENTOS(ジェントス) |