![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/ed61cd839daceeee0ea2992f6366449d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8c/368879073130dbf8cf42ae49f517727d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/96e217c264eb662c0361a6944ff80732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/3ff979360d9dba87b7b6d55b49fb8002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/1b190b981ff3257e4d0dad1f0d4bfceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/94/18400385d5595db8863fdc07a9f14712.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a9/20dc03d39f38fac00e8225d2564e98f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/f44c806bf91e233bddcfc55f695a173e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/e12af041e107b1a695cfad7bc4ab2a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/aacb5ae6cb30bdbf7e61dc9037386de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/31e7e47b4d8ee421708acef43dc359e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/195f935f6ef8acd8f38230be4fdec873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/e731e9090cb36e9a9935781a05fb3b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/982889d501f1dfe3af48acc7b5bb5859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/e78a76b31f197e4673ecf4e8405cc62b.jpg)
2022年10月30日 永らく大井御料車庫にて幽閉されていたEF5861が、鉄道博物館へ収蔵され常設展示されました。
オープニングセレモニーとして除幕式が見られる?と...期待をしておりましたが...
鉄道博物館開館前に除幕式が行われ…報道関連等への公開だけとなり一般への公開は無し…
まーコロナ過で密を避ける為だと思われますが...期待していただけに残念であります。
どんな姿で公開?素のママ?150周年マーク?国旗掲揚?もしかしたら?の期待がありましたが、
日章旗が掲げられ正装した姿で出迎えてくれました。
展示であり写真撮影には不向きな展示かとも思われますが...なかなか見る機会のない所も
見る事が出来て前照灯、尾灯、室内灯も点灯されなかなか良い雰囲気で見る事が出来ます。
日章旗掲揚は、期間限定なのか?展示初日から2週間程度らしいですので、撮影はお早めに!
鉄道博物館 利用案内
事前にセブンイレブン、ローソン、ミニストップ店舗にて販売する時間指定「入館券」を購入しての入館となります。
当日の窓口、券売機での入館券発券はありませんので、ご注意ください。
2022/10/30 鉄道博物館