goo blog サービス終了のお知らせ 

機関車回想

記憶の彼方から消え去る前に…

EF10重連

2009-04-10 23:59:59 | EF10
1977年3月頃 266レ EF1024+23



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF1217 YTC春コロリンスキー | トップ | DE101762 …ドリーム・アックス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
丸いスタイル (佐倉)
2009-04-12 11:53:31
 車体が丸っこいスタイルのEF10は,EF56を彷彿とさせ好きな機関車でした。実物を何度か目撃しましたが,残念ながら写真は残せませんでした。
 ここは,場所は何処でしょうか?
返信する
中部天竜駅 (Gさいたま)
2009-04-12 15:49:32
横レス、失礼
おそらくたぶん中部天竜だと思います
当時はまだ飯田線と言えば、EF10よりも旧国(流電)を撮りにに行ったついでのオマケで貨物を撮ってるテツが多かったんじゃないかな?
クモハ52は、いい味の車両だった。古き良き時代(懐かしや懐かしや)

返信する
場所 (臨A1)
2009-04-22 22:48:26
佐倉様

コメントどうもありがとうございます。
ここは、中部天竜です。
確か飯田から南部がEF10でしたから
もっと奥で撮っておけば…と後悔しています。
返信する
オマケ (臨A1)
2009-04-22 23:01:32
Gさいたま様

確かにハコ屋さんは、多かったですね。
ハコ屋もカマ屋も両方撮ってますから…
どちらがオマケは判らなくなりますね。
返信する

コメントを投稿

EF10」カテゴリの最新記事