
1986年10月11日 EF6477御召 勝沼~塩山
かいじ国体御召は、ロケハンせず当日にロケハンという
まったく気合の入らない…なめた撮影でした。
初日の下りは、天気も悪くこの場所に入れたから
ここで撮ったと記憶しています。
豊田机務段さんHP10SHさんより撮影地の情報を頂きましたので、
追記いたしました。
情報どうもありがとう御座いました。
ぽちっとご協力を
かいじ国体御召は、ロケハンせず当日にロケハンという
まったく気合の入らない…なめた撮影でした。
初日の下りは、天気も悪くこの場所に入れたから
ここで撮ったと記憶しています。
豊田机務段さんHP10SHさんより撮影地の情報を頂きましたので、
追記いたしました。
情報どうもありがとう御座いました。

撮影地情報どうもありがとう御座いました。
今後もどうぞよろしくお願い致します。
当時の機材はA-1+シグマのズーム+トライXでした。
青梅線沿線在住ですので、普段から見慣れていた77号機のお召姿に感動したことを思い出します。
毎度コメントどうもありがとう御座います。
上りをお撮りですか、自分は休鉄していた頃でしたので…
上りは撮り(サボり)ませんでしたので…
後悔してます
EF64に【菊】感動もんですね。