ゴールデンウィークは、貨物列車が殆どウヤになるので、旅客列車中心に撮影します。
今からちょうど10年前も、朝からブルトレを撮影していました。
北鴻巣~鴻巣で能登、北陸、あけぼのを撮影後、更科踏切に移動しました。
10年前のゴールデンウィークは、更科踏切で臨時を含めて北斗星が3本撮影できました。
北斗星以外にも、日によってカシオペア、エルムが撮影できました。

2003年5月4日 更科踏切 EF8195 北斗星2号

2003年5月4日 更科踏切 EF8186 北斗星82号

2003年5月4日 更科踏切 EF8182 北斗星4号
今、この場所で撮影すると、陸橋がかなり大きく写ってしまいます。
また、EF8182もEF8186も既に廃車になってしまいましたので、今では撮影できません。
改めて、10年の歳月は長いなぁ・・・・