今朝も「山くらげ」が食卓にのりました。昨日と違って、酢味噌でいただきました(茎も葉も)。
「山くらげ」熱は、一晩寝たら完治する熱ではありませんでした。「ウド」を酢味噌で食べたような味でした。まだ完治していません。次期にも、是非栽培してみよう!!!っと
写真は、実が大きくなりかけたミニトマト(甘っこ)です。我が家のトマト収穫第1号になる予定です。久しぶりの、今や絶滅種となった?スイバル式デジカメcoolpix950登場です。日時の設定がおかしくなっていましたが、こんな時はcoolpixの登場と決めていましたので撮影してみました。スイバル方式は、手持ちで撮影する場合、結構重宝します。
昨日に引き続き、「山くらげ」を3本収穫し、2本は親戚のおばさんに、1本は我が家用に・・・・・・。
写真は、ミニQの雌花です。もうすぐキュウリの季節が訪れます。ミニQは、節成りなので、結構期待できます。coolpix995で撮影しました。ちょっとピンホケとぶれがありますがお許し下さい。
昨年栽培していた「サトウキビ」の株の跡付近を歩いていたら、株元から新しい芽がでてきていました。今年の秋も「サトウキビ」の甘い茎が味わえると思います。
尚、昨年植えた「ホースラディシュ(西洋ワサビ)」は、株が増えて今10株以上元気に畑で育っています。秋~冬にかけて大量に収穫が期待されそうです。