鉢・プランターで栽培できるイボなしミニキュウリ「ベランダきゅうり」を1袋全部(12粒)蒔種し、菜蒔期に入れました。絵袋の裏面によると、”8号以上の鉢で、真夏の潅水は1日1~2回、3~4日に500倍程度の液肥を与える”そうですが、結構、鉢栽培も手間がかかりそうです。
畑の温室で失敗した「大長ひょうたん」8粒・「太へちま」10粒を蒔き、菜蒔期に入れました。どちらも知人から依頼されているものです。
「アスター松本」(2/28蒔種)・「中玉トマト」(3/30蒔種)・「フリーダム」(3/31蒔種)が一部発芽しました。
親戚より朝ぼりのタケノコをいただきました。もちろん初物です。
伸びきった固いタケノコはまずいけれど、このタケノコは土の表面から少しだけ顔を出したもので、しかも掘ってすぐですから新鮮でありがたいです。伸びきったタケノコは食べられたものではありません!
親戚2軒に、九条葱の発芽した大型ポット、ヨモギ餅、サラダほうれんそうの種子各1個(組?)づつあげました。
九度山町の南海高野線沿いの「ソメイヨシノ」を見に行ってきました。ちらほら咲きでしたが西の方の開花が少しだけ早いように思います。