輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

滑川渓谷 Part3

2011年08月27日 | 愛媛のええとこ


水の力って凄いですね~!

しかし、ここまで削り取るのに一体どれぐらいの年月がかかっているんでしょう?



         

川原の一部に滝があり、滝つぼがあるようです。




         

これが「甌穴(おうけつ)」

最初は昨日ご紹介したような小さなくぼみの渦巻きだったはず!

水の色からかなりの深さがあるようです!

どれぐらいあるのでしょうねぇ~!

飛び込む勇気はありませんでした…





流れの緩やかな川原ではご家族がお弁当を広げてました。

渓谷とはいえ道は平坦な部分が多く、子供連れやお年寄りでも大丈夫です。

ただ、ところどころ水溜りを歩くこともありますので滑りにくい靴は必要です。



         

この甌穴もいつの日か先ほどの甌穴のように深くなるんでしょうね~!

次回は滝を中心にお送りする予定です。

お楽しみに~!!





滑川渓谷は松山市内から車で約1時間。

桜三里に2つあるトンネルの2つ目のトンネルのすぐ手前を右折します。

右折すると後は1本道です。




                                   (Shiba)