
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。新たな気持ちで、一年をスタートしたい。 60...
NTTにサイバー攻撃があり、その影響で「gooブログ」が作動しなかったようです。
このブログも、先ほど(1月2日午後3時ごろ)からパソコンでも使えるようになりました。 以...

2025年1月初旬の畑の様子(ビニールトンネル栽培中) 追加写真あり
2025年1月、畑に行く機会が減ってきました。寒いので、トンネル栽培しています。寒さのせいか、ビニールトンネル内の野菜の生長も遅いようです。現在、6畝お借りしていますが、この夏か...
過去に書いたブログの再掲 「古代への好奇心」など
以下、2020年5月・6月記述のコピーです。 「コシの国への好奇心①→真脇遺跡(まわきいせき)」 古代への...

2025年1月下旬 畑の様子(ビニールトンネル栽培、順調です。)
ビニールトンネル栽培によって、遅れていたダイコン・白菜・キャベツなどの栽培が順調です。スーパーなどでの野菜の価格が超高くなり、びっくりしています。特にキャベツの価格が驚きです。東...

1月下旬になり、そろそろジャガイモの種芋を植える季節になりましたが・・・
1月下旬になり、寒い日が続いている。今日(1月29日)は寒くて、風も強かったので、畑作業には適していなかったですね。いつもは3、4人が畑作業をしているのですが、今日は私一人だけで...
中国人・台湾人などにとって、「春節」は8連休期間に。旅行者で大混雑。
今日(1月29日)から「春節」。大晦日は、(昨日)1月28日でした。つまり、春節とは、...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事