![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/c1c0e0da28a889b74fd8e802cac3e1dd.jpg)
皆様、お元気ですか?
新型コロナウイルス感染症の第三波が
気になるこの頃です。
NHKの放送で、
シトラスリボンプロジェクトのことを知りました。
冒頭に、リンクしました。
詳しくは、こちらをご覧ください。🙇
「ただいま、おかえりって
言いあえるまちに
みんなで広げよう、
シトラスリボンプロジェクト」
この運動が、じわりじわり広がることを希望しています。
今回、私の職場の手作りを得意とされるTさんに、いくつもシトラスリボンの試作品を作ってもらいました。←マスクの時も作っていただきました。ありがとうございます。🙇💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/72/e70aa1e6fa8929c8b19995f0fb131d81.jpg?1606621074)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/1d720e9776fc28c351f900d7af033b77.jpg?1606621074)
職場の人たちとおしゃべりしながら、
シトラスリボンプロジェクト
「いいね」と、話しています。
因みに、Tさんの試作品で
人気のあったのは、↓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/e2e66757bc57225696e11499cc1c144d.jpg?1606621452)
水引き風にストラップをつけたパターンです。
シトラスの色、素敵です。☺️💕
爽やかな色で、免疫力も上がりそうです。
何よりも、感染症を恐れるあまり、差別や偏見など、人どおし心の壁ができるのを、防ぐことができたらと思います。
用心することは、大切なことですが、過剰にならないように、努めたいと思います。
最近、尊敬するK先生が、コロナ禍を心配なさりながら、
結核が流行した日本のことを振り返り、病気以上に、結核患者さんのご家族が、偏見や差別等見えないものに苦しんでいたことを話されたのを、思い出しました。
新型コロナウイルス感染症が広がる中にあって、微力な私ではありますが、
シトラスリボンのように、
爽やかで隣の人を気遣える
心持ちで過ごしたいと思います。
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。