
おはようございます。

昨日、田舎の父から、レターパックが届きました。

宛名の字が、とても綺麗で、
???
レターパックの中身は、確かにエンドウ豆でした。しかも、父が好きなお煎餅の袋に、入ってました。←確かに、お煎餅の袋は、丈夫です。よく考えたなぁと、90歳の父の工夫を楽しみました。
夕飯前に、父に、お礼の電話をしました。
私「お父さん、お豆ありがとう。」
父「あぁ、着いたら良かった。」
私「ところで、お父さん、今年のお豆さんは、黄色も混じってるね。」
父「あぁ、忙しかったけん、取る時期が遅かったったい。でも、黄色くても実が詰まってておいしかけん。」
私「ありがとう。ところで、お父さん、レターバックの宛名は、いとこの◯◯姉ちゃん?えらく綺麗な宛名の字だったけど。」
父「あぁ、最近、字が綺麗に書けんから、郵便局の人に書いてもらったったい。郵便局で断られたら、自分で書くつもりやったけど。あはは。」
私「郵便局の人、やさしかねえ。良かったね。」
などなど、よもやま話でした。
父と電話のあと、夫と話しました。
なんて優しい郵便局の方だろう
なんて綺麗な字を書ける郵便局の方だろう
父も、頼むのが上手いんだろうなぁ
良いところに住んでるねぇ
ありがたいねぇ
そんな夫婦の会話でした。
父のエンドウ豆は、いつも人のあったかさを、運んでくれます。
ありがたいなぁ。
今の職場は、カレンダー通りでないと休みがとれないので、郵便局の方に、お礼に行けず残念です。
いろいろな方のやさしさに、心がほっとする週末でした。
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
追伸
田舎の暮らしを支えてくださる郵便局の皆様、本当にありがとうございます。
おかげさまで、父のエンドウ豆を美味しくいただくことができそうです。
心が温かくなる素敵なお話を読ませていただいて、ありがとうございます。
お父様の身近に優しい方がいらして嬉しいですね。そして、その優しさをしっかり受け止められている事が素晴らしいなぁと感じました。
マグノリア
田舎の父をみていると、同世代の方にはお互い様で許しあい、若い方には上手にお願いしているようにもみえます。家族にとってもありがたいことです。
マグノリアさんのブログ、いつも楽しみに拝見しています。これからもいろいろ教えてください。宜しくお願いいたします。☺️
心がホッコリしました。
お父様良い出会いでしたね
ほんとに優しい方に、出会えて救われました。良い出会いって、人の気持ちをあったかくしてくれますね。