![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/92/407c825235e048e5e3cf561814890d28.jpg)
おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/2eab13ebad025b43f9d5abb57e896282.jpg?1720305155)
福岡のまちは、博多祇園山笠の熱気が、あちらこちらにありました。
昨日は、次女とジムに出かけ、その後、長女と合流して新天町へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/2eab13ebad025b43f9d5abb57e896282.jpg?1720305155)
タイミング良く、新天町の飾山と、子ども山笠を拝見できました。
誇らしげな男の子たち6人をのせて、大人が担ぎます。オイサ、オイサのかけ声。打ち水。歓声。拍手。
子ども山笠やも、良いもんだねぇと、楽しみました。
夕食の時にも、夫も一緒に、博多祇園山笠話で、盛り上がりました。
「子ども山笠に、女の子は、どんな風に参加してるのかぁ」
「男女問わず、いろいろな形で参加できると良いねえ」
「打ち水が、最高」
等、会話もはずみました。
お祭りは、やっぱり良いものてすね。
週末の土曜日、午後から活動しましたけど、とても楽しい一日でした。感謝♪
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます