mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

2022年わくわくお楽しみ、レモン+♪

2022-11-06 | ☆彡お気に入り#高橋一生 #音楽#映画#スポーツ等
おはようございます。

2022年も、残り一か月と三週間あまり。←年々加速がついているような気分です。

生きていると、やりたいことがたくさんあります。でも、全部はもちろんできないので、優先度の高いものから選択となります。定年退職までは、どうしても仕事優先でした。子育てと家事と仕事のバランスを必死でとっていました。←今は、再任用生活。仕事第一から解放されて、本当に楽になりました。ありがたいことです。

2022年は、私の働き方改革の年でした。振り返れば、仕事人生は、山あり谷あり。いろいろな経験をさせてもらいまし
た。←未熟者の私が、少しずつ成長させてもらえたと思います。何よりも沢山の方とお知り合いになれました。おかげさまで、定年迄勤めることができました。本当にありがたいことでした。

その間、三人の育児。新米ママの頃から今迄、いろいろな方のご支援で今にいたります。夫や家族、助けてくださる皆様のお力添えを頂き、なんとか乗り越えられました。おかげさまで、子どもたちも成長してくれました。本当にありがたいことです。



そんな変わり目の2022年の楽しみ。
見出しの写真です。
この春、我が家にに仲間入りサイパンレモンの成長でした。



昨日、二個目のレモンを収穫しました。レモンちゃん、我が家で育ってくれて本当にありがとう。←黄色く色づき、その実りに幸せを感じています。☺️💕

実りに感謝♪♪

そして、最近気になっているものは、見出しの写真にのせました。
漫画、SPY×FAMILYです。←2022年の春から、気になっていた漫画です。長女テレジアからも、今すごい人気だよと教えてもらっていました。
それが、約二週間前。偶然にも、かかりつけの歯科クリニックの待合室に、シリーズで一巻からおいてありました。院長先生の計らいとのこと、お礼を伝え、予約迄の数分間、パラパラと目をとおしました。←おっとこれは沼にはまりそうな気分でした。
わくわくが止まらない♪そんな、衝撃を頂きました。

漫画で、わくわくするのは、本当に久しぶりでした。高校時代までは、定期的に出る漫画がとても楽しみでした。←弟たち二人に、両親と暮らしたので、当時は少年ジャンプも割りと身近でした。が、今の暮らしでは、少年ジャンプを見る機会は、ほぼ皆無でした。

その私が、ついに二冊、まずは二冊購入しました。←アニメもサブスクで観ることはできましたけど、やっぱり手元で、紙をめくって楽しみたいと思いました。

絵の綺麗さ。登場人物たちが、何ともひとくせあって面白いし、愛らしい♪

2022年は、仕事以外の楽しみ、再発見の年のようです。←ありがたい♪

さて、今日は、久しぶりに朝散歩に出かけようかと考えています。行けるかな?

本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« back numberに毎日元気をいた... | トップ | 久しぶりの秋の朝散歩♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2022-11-06 07:36:34
おはようございます。
いつも控えめで、周りの方々に感謝の心をお持ちになって、、ママさんから学んでおります。
返信する
Unknown (ekamukamu0708)
2022-11-06 08:51:57
けいこ様、朝からありがたいコメントに、笑顔です。
ありがとうございます。現実は、控えめは少々かと。☺️
けいこさんのブログでの呟きは、とても楽しみです。SPY×FAMILYのように、いろいろな多面性に、わくわくしています。これからも、よろしくお願いいたします❗️
返信する

コメントを投稿